※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
妊活

無排卵で不安です。次周期は排卵するでしょうか?低温期が続く場合、受診が必要です。安定しない周期に戸惑いと不安があります。

無排卵についてです!
こん周期はどうやら無排卵のようです。
始めての事でとても不安なのですが。。
次の周期ではまた基礎体温が2層になり排卵するのでしょうか?
そのまま低温期が続き排卵がないとなるとどのような事が考えられますか?
今周期はとても夫婦生活頑張りましたがショックです。
1月末に繋留流産してから生理周期も安定せず、低温期も高めになっています。
妊娠前との変化に戸惑いと不安でいっぱいです。
病院に受診した方がよいですよね?

コメント

おとは

次が整うのかは予測できないので、わたしなら早めに病院にいって無排卵の治療をします😖

  • プーさん

    プーさん

    返信ありがとうございます✨
    そうですよね、病院受診し診てもらった方が安心ですよね✨
    ただ私が通院している病院が今回の豪雨で被災してしまい、、こんな事今受診していいのかためらいもあって😣

    • 7月11日
  • おとは

    おとは

    大丈夫でしたか?😭💦
    それはむずかしそうですね。。

    • 7月11日
  • プーさん

    プーさん

    そうなんです!妊婦さんや妊婦健診や新生児の赤ちゃんなど不安な方はたくさんいらっしゃいますもんね!
    もう少し落ち着いてからか相談してみます✨

    • 7月11日
ままり

私も1月末に稽留流産してから生理不順になり排卵してない気がしたので病院に行ったら卵巣嚢腫になってました!

何もなくても年に何回かは無排卵があるみたいですよ☺️毎月続けば病院に行った方がいいですが、排卵するかしないか自己流で待って周期無駄にするのが嫌だったのですぐに不妊専門クリニック行きました✨

  • プーさん

    プーさん

    返信ありがとうございます✨
    同じ時期に流産されなのですね😢
    私も先生から早く確実に妊娠を考えるなら不妊治療に進んだ方がいいよ!って言われていて。。
    私も、自己流で待つのもイヤなので先生に相談してみます。

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    それから5周期たって大分安定してきました✨
    お互い早く赤ちゃん来てくれますように💓

    • 7月11日