※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごっこ
子育て・グッズ

知人の子供が自閉症の傾向があると言われました。同じ経験をした方、特に問題ないと言われた方がいましたら教えてください。

知人が1歳半検診で、自閉症の傾向があると言われたそうです。

ちょっと言葉は遅いようですが、見た感じはニコニコするし、目も合うし、
私の印象ではそうかなぁ?という感じですが、同じようなことを言われたという方いますか?
それで、次の検診では、特に問題ないと言われたなどの経験がある方がいましたら、教えてほしいです。

コメント

はる

息子が1歳半検診で引っかかって1歳8ヶ月で「ほぼ自閉症で間違いない」と診断されました!

  • いちごっこ

    いちごっこ

    そうなんですね❗
    そんなに早く診断がつくんですね。
    コメントありがとうございます。
    気休めを言うのも…と思いつつ、まだはっきりした訳じゃないし…とか。不安ですよねとしか返せなかったのです(T_T)💦

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    横から失礼します。
    息子の自閉症を疑っています。保健師さんも心理士さんもまだ小さいし、診断できないと言いますが、息子さんはどのように診断されたのですか??
    当時の息子さんの気になっていた点などあれば、教えていただきたいです…

    • 7月11日
  • はる

    はる

    発語なし、言葉の理解が全くできない、指差しなし、名前に反応しない、ママがいなくても平気、手が繋げない、バイバイができない、周りの子に興味がない、集団で動けない、積み木が積み上げられない、後追いをした事がない、決まった物しか食べない、知らない人が集まるとパニックになり泣き喚く
    などなど他にも1歳前から気になる事がたくさんありました。
    もちろん1歳半検診で引っかかり専門の先生を紹介してもらい、そこで「確定診断には早いけどほぼ自閉症で間違いないと思う。保育園は辞めて療育に通わせてあげた方がこの子の為になる。」と言われました!

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    ご返信ありがとうございます。また教えてくださり、ありがとうございます😣
    少なからず、うちの息子も当てはまりますね…
    やはり大きくなっても診断は変わらずですか?

    息子さんは療育に通われてどうですか?🥺

    • 7月11日
  • はる

    はる

    3歳になったらまた病院行って確定診断を聞こうと思ってます☺️
    療育に通い出してからもまだ発語はないしめちゃくちゃ成長した!という実感はないです。
    でも笑顔が明らかに増え、本人も保育所より療育の方が楽しいみたいで毎朝バスまで走って行ってます🥰

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    3歳までは疑いで診断はおりるけど、確定ではない感じなんですね?
    息子さんが楽しめているなら、すごく合っているんですね🥺息子さんが笑顔でいられる事が親にとっては嬉しいですもんね🥺

    • 7月11日
  • はる

    はる

    3歳まではなかなか確定診断はおりないと思います。
    ほとんどの場合は「まだ幼いから様子見でいいよ」と言われると思うのに、先生にきっぱりと「自閉症だから早めに療育行かせてあげて」と言われてずーーーっと息子の発達に悩んでた私は救われました☺️
    「出来なくても当たり前」「この子なりにゆっくり成長するから焦らない」と思い毎日穏やかに過ごせてます〜😆

    • 7月11日
  • ままり

    ままり

    まだ小さい時に、様子見と言われる子、診断される子、ずばり何が違うのですかね😅
    本当に保健師さんも心理士さんも様子見しか言わないのでモヤモヤします😱 
    早く穏やかに生活したいです😢

    • 7月11日
  • はる

    はる

    言葉は出てないけど言ってる事の意味は分かっている、積み木や指差しは出来るなど出来る事が色々ある子は判断が難しく様子見と言われるんですかね?
    息子の場合は歩く・走る以外正直何もほぼ出来なかったので💦

    • 7月12日
りんご

娘が一歳半で言葉は遅かったけどニコニコで疑いで2歳で診断降りています。ママリでも保健師さんの言うことだからとか言う方もいますが、何人も見てきた方がおっしゃるのですから安易に違うと言うのではなく傾向があると言うことをふまえて日々生活するといいと思いますよ!娘も早めに言ってもらえたので遊びなど工夫をして今はどうにか保育園でもやって行っていますよ。

  • いちごっこ

    いちごっこ

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    何と言っていいかわからず、まだはっきりした訳じゃないし…とか、そんなふうに言われたら不安ですよね。みたいなことしか返せませんでした。
    デリケートなことなので、踏み込みすぎないようにしたいですが、せっかく話してくれたので、何か言ってあげられたら良かったと後から思ってしまいました。

    今度お会いすることがあれば、工夫して生活すると良いときいたとお伝えします。

    • 7月11日
  • りんご

    りんご

    いえいえ、お友達ですし込み入ったことを言わないのが一番ですよ!下手に言うとトラブルになったりするので!相手の方がどう思われるかはすごく微妙ですし。

    • 7月11日
iso

はい🙌 うちの子も2歳前後で微妙かなーって思って、私が勝手に焦って発達検査までやってもらったり、一人で心の中で大騒ぎした時期がありました。

結論から言うと、特に問題なく、もう検査とかしないでいいですと言われたし、今も普通に幼稚園にも行ってるし、スイミングスクールや体操教室にも通っています。

1歳半ごろの〇〇傾向〜なんてある意味ではあてにならないですよ。
大人でも、周りが理解できないような趣味に没頭してるヒトなんかいっぱい世の中にはいます。でもそういう傾向があっても普通に集団行動ができて社会生活が送れるなら、それは障害じゃなくて個性なんです。
3歳より小さい頃には、その個性的な部分が、障害からくるこだわりなのか?それとも、単に幼さからくる幼稚な部分なのか?医者でも親でも区別できないんです。

お友達も気にせず、個性としてお付き合いしていったらいいと思いますよ☺️

  • いちごっこ

    いちごっこ

    ありがとうございます。
    なかなかお会いする機会のある方ではないので(たまたま会って話した)、次の時にまた話したい様子でしたら、聞いてみて、今回聞かせてもらったことをお話ししてみたいと思います。

    • 7月12日
  • iso

    iso

    自閉症です、
    自閉症スペクトラムです、
    自閉症の傾向があります、

    この3つは似てるようで全然違うモノです。

    自閉症の傾向があるというのは、健常児でも傾向あるし、大人でも傾向あるヒトなんかいっぱいいますから。

    あまり会う機会がないのであれば、おっしゃる通り、相手がその話をふらない限りスルーでいいと思いますよ!

    • 7月12日
  • いちごっこ

    いちごっこ

    ありがとうございます❗
    本当にそうですね。言葉尻1つで意味が全然違いますね。

    顔見知りでもないのに、お話ししてきたくらいですから、人に聞いてもらいたいくらい気持ちがあっぷあっぷだったのだと思いますが、一言にも心揺さぶられてしまうでしょうから、気をつけて発言したいです。

    ありがとうございました‼️

    • 7月12日