※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y & T
子育て・グッズ

幼稚園で娘が親をあだ名で呼ぶことについて、先生から注意がありました。家庭での呼び方についても指摘されることがあるのでしょうか?

今月から満3歳児クラスに入園させました!

うちは旦那が私を〇〇ちゃん、私が旦那をあだ名で呼ぶので、娘も自然と同じように呼ぶようになりました!
そしたら、担任の先生からお母さんお父さんか、ママパパに変えましょう‼️と言われてしまいました😢
幼稚園入ると、家庭での親の呼び方まで注意されてしまうものなのでしょうか??

コメント

@choco.

えー!そんなこと言われるんですか?!
幼稚園で先生してましたが、お母さんのことを〇〇ちゃん、お父さんのことを〇〇くんって呼んでる子いましたけど、何にも思わなかったですし、他の先生も注意することなんてなかったですよ💦
ちなみに私も旦那や友達からちーちゃんって呼ばれるので、息子もたまにそう呼んできます(笑)

  • Y & T

    Y & T

    言われてしまったんです💦
    なのでお母さんって呼んで〜って言ってるのですが、その場では言えても気づくと〇〇ちゃんって、出ちゃうんです!😣
    急に呼び方変えるのって難しいですよね💦

    • 7月11日
deleted user

小さい頃に親を役割(パパ・ママなど)で呼ぶことによって、上下関係の人間性を理解することを助けるとか、躾の面でメリットがあるとか教育学の先生の講演で聞いた覚えがあります🤔

そういった知識に基づいて言ってきたのかなと思いますが、いい迷惑と思われるのでしたら「うちの方針なので😊」と伝えて良いと思いますよ👍

  • Y & T

    Y & T

    ベテラン先生なので、そういうのを理解した上で言ってるのかもしれません🤔
    一応直してみようかなと思って言ってるんですが、気づくと戻っちゃうみたいです😂

    • 7月11日
りほ

夫婦間では呼び名は結婚前から一緒ですが、子供の前ではお父さんお母さんって割り切ってますよ(*^^*)
たまに親のことを名前で読んでる子供(同世代含)がいますが『なんだかなー』ってかんじで思っています(本人達には言いませんが)

幼稚園で子供のお友達との会話で普通は『お母さんがお父さん』…と周りが言っているのにお子さんが親をあだ名で読んでたらお友達も『???』と感じでなっちゃうので先生もお願いしてきたのではないでしょうか?
全ては割り切りですし、周りの子にも影響が出てきちゃうことを考慮してだと思いますよ(*^^*)

  • Y & T

    Y & T

    そうなんですね!
    まだその場だけで戻っちゃうんですが、言い続けてみようと思います!😣

    • 7月11日
ショコラ

周りのお友達が混乱するのもあるかなと思います🤔

  • Y & T

    Y & T

    そうなんですね!
    家でも直すように言い続けてみようと思います!😣

    • 7月11日
deleted user

うちの夫婦も名前で呼び合ってますが、4歳の娘はお母さん、2歳の娘はかーちゃんでしたが、私が自分のことをお母さんトイレ行くねとか、お母さんと言ったら最近お母さんになりました。

主人に渡して欲しい時はお父さんに渡して!と言ってます。名前で呼び合っているのでお父さんの名前は〇〇と覚えてます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    上手く言えないですがお父さん、お母さんがわからなくなるからとかですかね?

    • 7月11日
  • Y & T

    Y & T

    お母さんのなまえはなんですか?って聞くと〇〇ちゃんって答えられるので、理解はしているようですー
    うちもしばらく言い続けてみようと思います!😣

    • 7月11日
さらい

いわれないです、、

うちは旦那が○○ちゃんと、よばれていますが、、

  • Y & T

    Y & T

    そんな事言われるなんて思ってもいなかったので、ビックリでした💦
    これを期に直してみようと思ってます…

    • 7月11日