
コメント

ママリ
今YouTubeとかでもたくさんのってるので行かなくても大丈夫でしたよ!( ᵕᴗᵕ )

みぃ
質問の答えではないですが、妊娠中のパパママ教室の頃に引越しや離婚が重なり1回も参加できませんでしたが何とかなりました🙌
-
あや
お忙しかったのですね、、意外となんとかなるものなんですね!なんだか安心しました!!ありがとうございます♡
- 7月10日

はるる
なーんにも参加せず産みましたが全然なんとかなりますよ😊💕
姪っ子甥っ子がたくさんいるのでそこでやってたからかもしれませんが😂
自分たちのやりやすいように子育てしたらいいんですよ💓
-
あや
ベテランさんだ、、!!!ありがとうございます🥺自分に合うものを見つけますっ!!
- 7月10日
-
はるる
子供がお腹にいるうちに座敷がないご飯屋さんとかいっておいたらいいと思います🙆♀️💕
- 7月10日

🌈ママ 👨👩👧👦
私はYouTubeで沐浴の仕方とか赤ちゃんの1日のルーティン動画とかよく見てました✨
想像つかなかった子育てがよりリアルに感じられて良かったと思います☺️
あとはご主人とたくさんデートしておくことですかね😂笑
-
あや
なるほど、沐浴とか特に旦那さんと見なきゃですね😳😳YouTube漁ってきます!笑
わ♡子供用品買うついでにデートします!!ありがとうございます♡♡- 7月10日

退会ユーザー
何回か行きましたが沐浴指導が主でした。YouTubeとかで見ておくといいかもしれません。あと旦那さんと2人で行った時は簡単なマッサージをしあいました。
-
あや
そうなのですね!!YouTube見て旦那さんとイメトレします、、!!マッサージして欲しいなぁ🥺ありがとうございます!!!
- 7月10日

退会ユーザー
YouTubeでも色々あるし
私は本買ったりしました✨
-
あや
初めてだし、本買っても良いかもですね💓ありがとうございます!!
- 7月11日

退会ユーザー
私の病院は呼吸法と、陣痛の段階?くらいでした🥺
実際あまりタメになってません😂
お世話は入院中に教えてもらえるので行けなくても全然大丈夫だと思います😁
事前に知っておきたいこは、他の方のようにYouTube勉強になると思います😊
-
あや
呼吸法って良い悪い両方聞きますよね、、🤔そうなのですね!!ありがとうございました♡ちょっぴり安心できました😳💓
- 7月11日

☆peony☆
初マタの時はなんにも参加しないし、You Tubeも何にも見なかったけど産後に助産師さんから教わっただけで済みますよ。
なんの心配しなくても大丈夫です。
-
あや
そうなのですね!!心強いです😂あんまり心配しないようにします♡ありがとうございます♡♡
- 7月11日

こうママ
1人目の時は色々とタイミングが合わず
母親学級等参加できずに出産でしたが
なんとかなりましたよ!
沐浴体験などもなく退院後ぶっつけで
しましたが、慣れるしかないですしね💦
-
あや
意外と参加せず!って方多いのですね😳😳それ聞いて安心してます!!ママになるからしっかりして、慣れなきゃですね!!ありがとうございます♡
- 7月11日
あや
本当ですか!そうですよね、、YouTubeで旦那さんと勉強しようと思います(^^)ありがとうございます!