※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
子育て・グッズ

ニューバランスの水陸両用サンダルを買ったが、子供が嫌がります。どうしたらいいでしょうか?譲る?売る?待つ?他に案はありますか?

ニューバランスの水陸両用サンダル?シューズ?を買いました。

しかし、、、嫌がります💦

何度履かせても、数日置いてチャレンジしても、大泣き、叫びまくりです。
脱がしてくれと、ジェスチャーをし、
今履いてる靴を指差して、履くなら「これっ‼️」と意思表示し、この靴を履くなら靴下と言わんばかりにタンスから靴下をだしました(笑💦)
ちなみに、靴下はいて試したけれど、履かせようとしただけで泣き叫びます💦

水溜まり遊びしようと
せっかく買ったのに( ;∀;)
個人的には安くない買い物😅


靴、どうしましょ?

譲る?
売る?
履いて貰えることを信じて待つ?
他に良い案はありますか?

コメント

くまむし

もう少し暑くなったら、水遊びの時だけその靴を出してみては?水遊び=サンダルとわかれば、履いてくれるかもです!
それでもダメなら、私ならメルカリで売ってしまいますね💦

  • にこ

    にこ


    ありがとうございます。
    やはり、最終的にはメルカリですね。

    • 7月10日
ロッタ

汚くなったら売るの大変そうなのでお風呂で履かせてみて濡らして楽しい靴だと思えればいいんですけどね😖
よっぽど何か履き心地とか嫌なんですかね💔

  • にこ

    にこ


    ありがとうございます。
    履き心地は、おおいにありそうです💦
    ネットで靴の下敷きが、、、なんて話をよんでしまったから尚更です。
    なんとか、履いてくれるとお砂場遊びも楽なのですが。

    • 7月10日
ゆきこ

その頃はうちの子も決まった靴しか履いてくれず、いくつか買った靴もあまり履かず綺麗な状態でメルカリで売りました😭
安い買い物ではないので、親としては泣きたくなりますよね😂

根気よく今日は履いてみる?と聞くとわたまーに気分で履く❗️と言ってくれる時がきっとあります 笑

あとは気分良さげな時にさりげなく履かせると気づかずにそのまま履いててくれることもありました。
↑途中バレて外で発狂して大変なことになった事もありますが💦

うちはイヤイヤ期が落ち着いてきて最近は色々と履いてくれるようになってきました😅

  • にこ

    にこ


    ありがとうございます。
    そうです❗うちの子も決まった靴しか履かないです😂💦
    今履いてる靴も、最初は泣きました。救いは、すぐに慣れてくれたこと。

    今日は、気分が良さそうなので履かせてみたら、ギャン泣きで(笑)

    イヤイヤ期に本格突入したのかもです💦

    最終的にはメルカリですね。

    • 7月11日
もとなな

私もお安くないと思っちゃうので、とりあえず今年の夏が終わるまでは諦めず何度か試してみます✨そして、2人目の予定があれば取っておいて、予定なければ来年の夏にフリマで売ります🥰

うちも今年買ったサンダル履いてくれず、失敗しました😫
うちの場合は足の形に合わなかったようで、嫌がりましたが、好き嫌いもあるんですかね💦💦

  • にこ

    にこ


    本当に、靴は安くないですよね💦
    足の形に合わせて買ったはずなのに、何かが不快のようです。
    なんなんでしょうね💦
    説明求む‼️と言ってもまだまだ難しく(笑)

    残念ながら二人目は予定がないです💦ちょっと寂しいですが😅

    売るなら、高く売れるうちに‼️と思ってしまい、悩みまくってます。

    最終的にはフリマですね。

    • 7月11日