
妊活中で東京研修に行きたくない。周囲への理解が難しく、コロナも心配。アドバイスをお願いします。
最近妊活始めた者です。
今月排卵日付近でタイミングが取れました!
その前提での相談になります。
私の住まいは首都圏ですが田舎に住んでおります。
東京まで電車で約1時間半。
先月から仕事で東京研修が11月まで月に1回開かれることになりました。
コロナが怖いためどうにかならないか相談したところ、
開始時間を30分遅らせる対応しかしてもらえませんでした。しかも、先月だけ。
先月は仕方なく行きましたが、行くまでも満員電車で、場所も狭いレンタル会議室でソーシャルディスタンスなどとれてませんでした。
また、今月もあるのですが、妊活中で、タイミングとったってこともあり、できれば東京に行くことは今は控えたいです、、、
ただ私の店舗は私以外とあと2人の男性社員しかおらず、
妊活中とも言いづらいですし、仮に言ったとしても、言ったことでこれからの周りからの見方や、できないとまだできないんだなとか思われるのも嫌です。
そもそもこの時期にわざわざ東京に行く研修とは会社としてどうなんだかって思いもありますが、、、。
ちなみに生理予定日は7月23日、
その研修が21日です。
なにかアドバイスいただけたら幸いです。
- ま(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
研修が断れず、
満員電車🚃が気になるなら
レンタカーを借りるとかいかがでしょう😢?
会議室も嫌ですよねぇ、、。
あとは手洗いうがいとか
小まめに消毒とか、
それくらいしか想像つかないです🤢。
うーん、同じ妊活中の身としてはそんな研修行かなくて良いよ!と言いたいです〜😂💦。

退会ユーザー
確かにこの時期にそもそも研修があるのがちょっと…という感じですよね!💦
ただ、妊娠に気づくとしてもほぼ生理予定日を過ぎてからになると思うので、妊活中だからというのはあまり気にする必要はないかなと私は思います😊
知らずにお酒飲んでたって人もいるくらいですし💦
私なら妊活中とは言わず体調が良くないなど理由をつけて行くのやめるかなとおもいます🙏
-
ま
お返事ありがとうございます🥺✨
そうなんですよー、、、
もともと東京勤めならともかく、田舎者がこの時期にわざわざリスクの高い所に行く必要があるのかと思ってしまいます😭
万が一コロナかかってしまったらとか、田舎に菌を持ってきてしまってもとか、なにかとストレスに感じてしまいます😭
そうですよねー。
なので、あともう1週間研修か生理がズレてたらなーって思いました😂
微妙なタイミングで、、、
判断のしようがないですよね😭
そうゆう選択肢もありますね、、、🤔
最近生理前体調悪くなりがちなので、その方向で考えてみます❗️
温かいお言葉とアドバイスありがとうございます🥺❤️- 7月10日
ま
お返事ありがとうございます🙏✨
首都高の運転が怖くて😭
そうなんですよ、、、
しかもビジネスマナーの研修なので大きい声出しての挨拶とか、名刺交換とか、ロープレとかがあり、人と人との間隔が50センチくらいしかありません、、。
やはり自分でできることをやるしかないですよねー😭
それがまた神経質になりストレス感じそうで嫌ですけどね😭
アドバイスと温かいお言葉ありがとうございます🥺💓