
1.5ヶ月の息子が手を繋いで歩いてくれず、一人で行動して危ない。周りの赤ちゃんは大人しく歩いている。性格の問題でしょうか?
1.5ヶ月の息子がいます。このくらいの月齢のときって手繋いで歩いてくれたりしますか😭
最近もっぱら手繋がないで一人で行動してて危なくて危なくて😭さっきも買い物行ったんですが、エレベータの閉まる直前で突然外に飛び出していったり、外を歩けばずーっと水たまりの中行ったり来たりしたり手で触ったり、、、😭
でも周りを見ると結構みんな大人しくゆっくりママと歩いてたりして羨ましいです😭これは性格の問題なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

なぁ
その頃は1番危なかったです😭歩けるようになったのが嬉しいのか、あっちこっちに走って行ったり大変でした💦
お外に行く時はお手手繋ごうね、など声掛けしてから出かけるようにしてましたよ😀

ふぐたろ
うちの子はそのくらいの月齢のとき 手繋いで歩くとかできませんでした。おんなじ感じでした😔💦同じこと思ったりしました❗️
-
はじめてのママリ🔰
落ち着いてくるんですね😯
それならいいですが、こんなに落ち着きないものかとか、公園行っても何故か公園からでて道路の方いったり、なんか周りの子とずれてるなぁー、、と笑- 7月10日
はじめてのママリ🔰
根気よく言い続けることが大事なんですかね😵
もうほんと今日は周りの人の目が痛かったです😭😭😭