
卵胞が複数育ち、内2つ排卵。残りは排卵せず黄体化。今回は排卵せず、高温期はダミー。体外受精を勧められたが金銭的に難しい。
卵胞が複数育ちその時は内2つ排卵したと聞き高温期にも入りました。残った他の卵胞は数日後エコーで見ると排卵せず黄体化してると言われました。でも今回は排卵してないから高温期もダミーみたいな感じと言われました。
よく分からないのですがどうゆう事でしょうか😂排卵はしたの?してないの?今回は難しいって事なのかな?
何度聞いても理解できなくて、、
早く授かりたいなら体外受精をすすめるって言われたけど金銭面がなぁ、、、
子供を授かるって難しい😂😂😂
- ym:)
コメント

ダー
答えにならないかもしれませんが、残念ながら排卵してないのかな??と思いました。
数日後エコーで見たのが恐らく卵胞が巨大になったからなりつつあった?もので、普通排卵したら他に卵胞育ってたものがあっても徐々に小さくなっていくはずですが、むしろ大きくなって排卵しなかったのかな??と思いました。
私は未破裂黄体化で巨大になって排卵しなかった、という事はありました。
ただ排卵しなかったのを確認したらピル処方してリセットするはずですが、ピルは出なかったんでしょうか?
文だけ見ると、2つ排卵したと聞いた時普通に安心しますよね。でも数日後エコーで排卵してないって言われてん!??てなりますね。
ダー
そうなんですね。2つの卵は排卵してたんですね😄
勘違いコメント失礼しました💦
排卵してたようでよかったです。