※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mammam
子育て・グッズ

赤ちゃんがほとんど泣かない。発達について相談。

泣かない赤ちゃん。教えてください。

長くなります。すみません。
現在生後6か月、もうすぐ7か月の息子を育てています。
6か月すぐで寝返りをし、現在はほんの少しズリバイで前に進む程度です。
お座りやハイハイはまだまだしそうにありません。
旦那は朝早く出勤し夜遅く帰宅するためほぼワンオペです。

その息子が、生まれてからほとんど泣きません。
お腹が空いても(空いてるかわかりませんが)
オムツが濡れても、ウンチをしても
全く泣きません。夜泣きも一度もないです。
夜19時に寝かしけ(布団に置くと自分で寝ます)ると
朝4時の授乳まで寝ています。その際も息子は起きてはいますが泣かないので、私はアラームで起きています。

ほとんどというのは、唯一泣くのが予防接種の時です。
それ以外で今まで泣き声を聞いたことがありません。

産声も一瞬「ああっ」と言っただけで入院中も一度も泣かなかったため、1か月検診で大きな病院を受診するよう言われ、入院して脳や心臓、声帯等全身検査しました。特に異常はありませんでした。
身体には問題がなかったので緊急性は無いかと思いますが、発達障害があるのかなと考えています。

このような赤ちゃんを育てられた方や、周りに居た方で、その後どのように発達したのかお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

ゆめかママ🔰

うちの娘はそこまで泣かないなんてことはなかったですが、あんまり泣かない子でしたよ!オムツが汚れても泣きませんでした。夜泣きも7ヵ月くらいからでした。

でもそこまで泣かないと身体に問題なくても心配になってしまいますよね…😥

  • mammam

    mammam

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    息子もこれから泣いたりするのでしょうか…
    想像もできません…
    元気で機嫌も良いのですが心配です😔

    • 7月10日
ねこ

私が赤ちゃんの頃そんな感じだったらしいです!とにかく泣かない!産まれた時も産声も無く先生にお尻を叩かれるちょっと泣いたくらい笑
それから育てていく中でとにかく泣かないし、ぼーっとしているので母は心配したらしいですが、なんも問題無く大人になり今は母やってます👩🏻
大丈夫ですよ!泣かない子もいます!私の周りにもたくさんいますよ!泣く子が目立つだけです!
私の息子はズリバイもハイハイも出来ずに10ヶ月で急に立ちました!
笑うのも遅かったです。心配だし不安になりますよね。もうたくさんたくさん話しかけて大げさにリアクションしまくってました😂脳に刺激を与えれば違うのかな?と素人の考えですが😂

  • mammam

    mammam

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    私も毎日ひとりでずっと話しかけてリアクションをとっています😢
    自分では大丈夫と思うようにしていましたが、本当はすごく不安だったのかもしれません。
    ねこさんに大丈夫!と言っていただき、初めて大号泣してしまいました。

    心配ですが、息子はとんでもなく可愛いです。たくさんコミュニケーションとってみます😢ありがとうございました🙇‍♀️

    • 7月10日
deleted user

まだ子育ての最中なので今後どのように成長していくかわかりませんが。
長男、次男ともほとんど泣かないです。恐らく同じ感じです。入院中もほとんど泣かなったです。特に次男。
朝一人で起きても泣くこともなく、親が来るのを待ってます😅泣いてくれればすぐに駆けつけるのに!って毎回思います。
お腹もよほど空いてない限り泣きませんし、オムツが不快!でも泣きません。
夜は授乳で起きますが、泣くわけではなく、「ちょうだい☺️」って感じで起こしに来ます。夜泣きなしです。
本当に泣かないので、泣いてたら貴重な一瞬だ!と動画撮ってるくらいです😅
上の子は言葉の遅れが気になってましたが、今はそこそこ話してるし、次男も発語かな?と思われる言葉も出てきてて、つかまり立ちなどもしてるので、気にしてないです。

  • mammam

    mammam

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ご兄弟二人ともとなると、落ち着いた性格なのでしょうね☺️
    初めての子育てで心配になってしまいました。
    現在までの発達の様子が聞けて参考になりました🙇‍♀️ありがとうございます😊

    • 7月10日
ちぃ🐹

こんにちは、私の赤ちゃんも同じ感じでした。
泣かない、母親を求めない、認識してない感じがする、表情もあまりなく、私は精神的にやられました。
自閉症だと思いながら苦しい赤ちゃん期を過ごしました。
発達外来にも通ってました。
そんなに泣かないまま育ちました。元気いっぱい保育園に行ってます。ことばも出て来ているのでとりあえず大きくなって集団に入るまで見守るしかありません。
発達外来の先生にも発達障害は集団に入った時に現れるからそれまではわからないと言われました。
私は暗闇のどん底にいました。辛くて毎日泣いてました。求められるのが羨ましくて周りがキラキラして見えました。あなたの不安な気持ちが痛いほどわかります。
応援したくてコメントさせてもらいました。

  • mammam

    mammam

    回答ありがとうございます🙇‍♀️失礼な言い方かもしれませんが、同じ気持ちの方がいるというのが知れて、安心しました。すみません。
    つい周りと比べたり、私のこと必要ないのかなと考えて落ち込んだりしてしまいます。

    娘さんは保育所に通われているとのことで、今は元気な姿を見守るしかないですよね😊
    私も頑張ります。ありがとうございます。

    • 7月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿にいきなりすみません💦
    現在4ヵ月(あと数日で5か月)の男の子を育ててる新米ママです
    今まさしく同じような状態で精神的に参ってきています
    同じようなお子さまの様子をみて涙が出てきました
    その後どうだったか教えていただけますでしょうか?

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして。過去の投稿にすいません。我が子もちぃさんのお子さんと同じ様子です。その後のお子さんの成長はどうでしょうか?まだ見ていれば教えていただきたいです😭よろしくお願いします😭😭

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

現在4ヵ月の男の子を育ててる新米ママです
過去の投稿にいきなりすみません💦
息子も全然泣かず、発達障害を疑ってしまい勝手にきつくなってしまっております。同じようなお子さまがいらっしゃってお話をお聞きしたくてコメントさせていただきました。
その後どうだったか教えていただけますでしょうか?(;_;)

  • mammam

    mammam

    こんばんは🌝
    4ヶ月、疲れも出始めますよね。休めていますか?

    息子は1歳5ヶ月になりましたが「泣かない」というだけでは発達障害等はまだ心配ないかと思います😊
    不安にさせるわけではないのですが、息子はその後病気が見つかり、現在リハビリ中ですが、その病気と泣かないことは全く関係ありませんでした😊(同じ病気の他の子はめちゃくちゃ泣いてます)

    そして、未だに他の子に比べるとあまり泣きませんが、全く泣かなかった頃に比べると泣くことも増えました😊
    ・もっと食べたい
    ・痛い
    ・寂しい
    などが主です。
    性格なんだなーと思っています🤔
    よく周りを観察していて、新しいことには慎重なタイプです。

    病気のことから早期療育にも通っており、発達障害のお子さんもたくさんお友達にいますが、その子たちを見ていてもやっぱり「泣かない」というだけの子はいないと思います😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。過去の投稿にすいません。我が子も産まれてから泣きません。その後のお子さんの様子はどうでしょうか?よければ教えてください😭😭

  • mammam

    mammam

    こんばんは🌚
    泣かないってとても心配ですよね。色々検索されてこちらに来たのかなと思いました🥺

    うちの子は、結果的には
    病気が見つかりました。
    そのためリハビリや療育に通っています。

    しかし、病院や療育に通っているから分かりますが、
    泣かない=病気・障害
    ではなかったなと今は思います☺️
    めちゃくちゃ泣く子もいますし、現にうちの子も今はすごく泣きます😂

    泣かないこと以外に何か気になることがなければ
    本当に性格だったり、
    のんびり屋さんだったり…
    不快感を感じる隙がないほど満たされているのかもしれません☺️

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検索がやめられなくなっています、、、😭

    そうだったんですね。
    それは、自ら小児科などに相談して見つかったのですか?

    それ以外に気になる事たくさんなので、、不安です😭

    • 11月6日
  • mammam

    mammam

    わかりますよ🥺
    私もずーっと検索ばかりしてました🥺
    調べても変わらないよって
    よく言われましたが、そういうことじゃないんですよね😭

    うちは、本当に泣かなかったので最初から要注意というか、気にかけて見ていきましょうという感じの赤ちゃんでした。全身検査をしたりもしました。(その時は何もなかったです)

    気になること、何でも病院や助産師さんに伝えたら良いと思います。
    ただ、お医者さんや助産師さんは確定していないことは基本的に伝えられないです🥺
    私の性格上、何かわからず悩んでいる時間が辛かったので「こういう可能性もある」ということでも、違っても良いから教えて欲しいと伝えました。

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんてますよね。検索しても我が子は何も変わらないんですけど、不安すぎて😭

    私もそうです!でも、いざ言われたら受け止められるかという気持ちもあって。でもこのままもモヤモヤで。

    失礼かもしれませんが、今はお子さんと意思疎通はとれていますか?✨

    • 11月11日
  • mammam

    mammam


    今考えるとですが、本当にはじめてのママリ🔰さんの言う通り、子どもは何も変わらないのにもったいなかったな…と思うのですが、当時はいっぱいいっぱいでした…

    気持ちが落ち着いた頃に聞いてみるか、モヤモヤしてるんですってことを伝えるのも少し変わるかもしれません☺️

    うちの場合はまだ発語がないので完全な意思疎通は難しいです。
    今後も難しいかなと思います。
    ただ、嫌なことや、楽しいこと、抱っこ!ママ!など分かることもたくさんあります!
    また、以前も書きましたが今は泣くので、そういった部分でも嫌なことはわかります☺️

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそんなこと言っておきながら毎日毎日検索魔です、、、
    嫌な、できないところにしか目がいかず後悔しては、またあぁ〜やっぱりだめだと思う毎日です。笑

    我が子も少しでも意思疎通ができるようになれるといいなと思います😭😭

    • 11月21日