※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KRまま
子育て・グッズ

2歳半の息子の成長について区役所から心配の連絡があり、児童館を勧められています。保育園入園手続き中で、区役所の対応に困惑しています。

子供の言葉の教え方について
まず閲覧頂きありがとうございます。
私には間もなく2歳半と1歳になる息子が居ます。
私の子育て方針としましては
自由に元気に育って欲しい‼︎
危険な事やマナーは教えていく。
これさえ出来れば勉強やスポーツといったことは
子供のペースでと思ってました。

ですが少し前にはなりますが区役所での長男の1歳半検診の際に
・息子の集中力が無い
・言葉を理解してない

ワンワンどれかな→犬の絵を指差せない。
積み木を渡す→積み木を重ねようとしない
(家では上手に積み木で物を作ります。)
こういった点から子供の成長の遅れをかなりしつこく指摘されました…( ; ; )
私の捉え方かもしれませんが息子は知恵遅れです‼︎
と言われてるレベルでした。

次男の産後間もなく区役所へ向かった私は
私の育て方、息子自体を全否定されてるようで
かなり傷つき帰宅後かなり泣きました。
妊娠悪阻も酷く、夫婦どちらの両親や親族が近くに居ないのもあり
ほぼ引きこもりの生活をしてた為、息子も他の人と接したりという事も無く
外出自体が嬉しくかなり興奮してました。
そういった話も伝えましたが区役所の方からは、それでも容赦なく成長の遅れが心配だと言われ続けました。


そこから1年
息子は二言は喋れず、赤ちゃん言葉に近い単語を話してますが何となく言いたいことはハッキリしてきました。
家では
お茶飲む?お風呂入ろうか!
など二言で話すように心がけてます。
天気の良い日などはなるべく公園やお散歩などをして
公園で他の親御さんやお子さんとも遊びます。
最近は息子も私の言葉を理解してはいるようです。
ありがとう!おはよう!などはハッキリ言えませんが
あーと!はーよ!などとは言えます。
ところがこの1年の間にも何度もしつこく区役所から電話がきて
息子さんの成長が心配と言われ
児童館などを勧められました。
現状
・車がない(主人が通勤で利用)
・最寄りの児童館までのタクシー代は片道3000円
・駅まで山を下り片道25〜30分
上記も区役所に相談し児童館までの送迎バスなど近くにあれば助かるとも伝えましたが
交通手段はご自身で解決してください。の回答


2歳半になる息子はそんなに焦るべきほど酷い教育の遅れがあるのでしょうか?
母や周りに相談して焦る必要は無いよ‼︎
言葉は自然に覚えていくから、子供と接する時間さえあれば大丈夫と言われましたが
区役所の方からのしつこい電話で病みそうになります。

保育園等は空き待ちという件と引越しの予定もある為、息子が3歳のタイミングで入園出来るよう手続きしてる最中です。
保育園に預ける旨も区役所の方に伝えましたが、余計に保育園でお話出来ない長男は周りと違うとイジメの対象になってしまうかもしれないなどと脅されました。
もうどうしたらいいか分かりません。
長々とまとまりの無い文章を読んで頂きありがとうございました。

コメント

はちママ

そんなに焦るほどの状態ではないと、私は思います。
うちの息子も単語はたくさん話してもお喋りな訳じゃないです。
お喋り自体も、2歳半過ぎてから急に増えたくらいなので、もう少し様子みても悪くないと思います🤔
男の子って遅いって言いますし…💦
理解してるなら、あとはそれを本人が外に出す気持ちがあるかどうかじゃないですかね☺️
あと私は役所の人のアドバイスってなんの参考にもならないと思ってます。普段を知らないのに何を言えるのか?って感じですよ。検診はいつもムカついて帰ります笑
しつこく電話くるのにはおどろきです😅

  • KRまま

    KRまま

    確かに男の子は遅いとよく聞きます‼︎
    言葉は何かを伝えようと指を指して息子は伝えてきます!
    アンパンマンだけは何故かハッキリ言えたり…笑

    やっぱり役所の人ってマニュアルですよね…。
    同じような状況に置かれてる方がいらっしゃるということで少し気が楽になりました( ; ; )


    本当ありがとうございます‼︎

    • 7月9日
いちご

個人的な意見です。
区役所の人って、型にハマってないと違う!って思いがちなんですかね?私の友人も1歳半健診で言葉が話せないからと、再診されてました。
発語がなくてもきちんと理解できていたりすれば、全然大丈夫だと思います。
男の子はそういった面が遅いとも聞きますし、実際に私の従兄弟も3歳まで話さなかったり、もうすぐ2歳になるお友達もだー!あー!しか言わないって子もいるので、そういうものだと思ってました。
保育園とかにいったら、周りに刺激されてすぐに成長すると思いますよ。お母さんは自分を信じて、一概に区役所の人の平均は〜っていう話を間に受けないでいいと思います。お母さん自身が心配な面があるなら、どこかしら(区役所はこの際やめて)相談にいってもいいと思いますが、それがないならとりあえず様子見でもいいのではないでしょうか💡

  • KRまま

    KRまま

    ご回答頂きありがとうございます( ; ; )
    いちごさんのお話聞けて良かったです‼︎
    うちの子だけがオカシイです‼︎ってレベルでお話されてたので周りの子は喋れるんだ…
    って思ってました。
    私の周りは1歳頃から託児所や保育園などに預けて働く母が多かったので話を聞いても1歳半頃には勝手に話せてたよ‼︎
    と言われてかなり焦りました…。

    そうですね(*'ω'*)‼︎
    今のところ区役所からの電話だけが不安要素なので
    これからも息子と一緒に楽しく成長していきます‼︎

    本当にありがとうございます( ; ; )

    • 7月9日
ママリ

2歳半だと全然問題ないと思います!
うちの子も2歳5ヵ月くらいからようやく少しずつ話すようになりました😊理解しているならまだまだ様子見でいいと思います❤️
2歳くらいの時にほとんど言葉がでてなかったので相談したことがあったのですが、その後電話がかかってくるようになり、たまに出られないことがあったりして留守電に折り返しくださいとか入ってましたが無視してました😂別に今は相談したいこともなかったので。
電話がかかってきても出ないでもいいと思います😊

  • KRまま

    KRまま

    ご返信頂きありがとうございます‼︎
    そうなんですね(*'ω'*)☆
    このまま様子見ていこうと思います‼︎

    相談でも必要以上に電話くるんですね…。
    私も必要性が無い時は電話出ないようにします。
    忙しいと言っても1〜3分で終わるのでと言われ
    結果質問もしてないのに15分ほど話されて本当不愉快でした…。

    • 7月9日
ママリ

娘も1歳半検診の時は、ワンワンしか言えず、積み木も重ねられませんでしたが、毎日保育園通ってるからか、今ではかなり会話出来ます。クラスの子達も同じ感じです🙂
近所の専業主婦ママが、同じように子供の言葉が出ないと悩んで居ましたが、娘と沢山遊んだ次の日に初めて「ママ」と言えるようになりました✨でもコロナで暫く会えないでいると、また喋らなくなったそうです💦なので年齢が近い子の影響って大きいのかなーと思いました!
息子さんが成長する可能性が有るのであれば、ある程度継続して児童館通われたり、歳が近い子と遊ばれた方が良いのかと思いました✨
あと、下にお子さんがいらっしゃるので、100%の時間をどちらかに割くのは不可能なので、保育園も入園された方が良いと思いました…家では出来ないこと沢山経験して確実に刺激になると思います!
先生もプロで色んな子供を見てきているので、イジメにあうなんてことはないと思います🙂

  • KRまま

    KRまま

    ご返信ありがとうございます( ^ω^ )‼︎
    やはり同い年の子達の影響って大きいんですね(*'ω'*)‼︎

    今、保育園何箇所か申請はしてるのですが私が仕事してない為に優先順位が後回しにされ待機状態です( ; ; )
    児童館やっぱり月に何度かは足運んでみます‼︎

    • 7月9日
  • ママリ

    ママリ

    保育園、なかなか空かないですよね😣💦
    これも同じママの話ですが、やはり仕事していないので保育園なかなか見つかりませんでしたが、たまたま月木だけ一時保育に預けてパートしていた方がコロナで辞めて、月木だけなら預けられるという園を見つけて即入園していました。
    週5では無く、最初は一時保育で探すのも有りかと思います🙂すでにそちらも探されていたらすみません💦

    • 7月9日
  • KRまま

    KRまま

    そうなんです( ; ; )‼︎
    確かに一時保育でパートなど職に就けば優先順位もあがりますね(*'ω'*)‼︎
    預けるならガッツリ働こうと思ってて週5で預けれるところしかみてませんでした…。

    私もママリさんに教えて頂いた方法で一時保育も視野に再度探してみます‼︎

    • 7月9日
ゆま

役所の人凄いですね😳

うちも1歳半健診の内容は同じような感じでした。
ワンワンどれかな→ 犬の絵を指差せない
積み木を渡す→遊ぼうとしない
同じでした。

が!
「ちゃんと話を聞こうとしてくれてるね✨理解しようとしてくれてる、えらいよ!」
とむしろ褒められましたし、
積み木でも
「知らない場所で怖いよねぇ」
と優しく接してくれましたよ。

人見知り前提の健診だと思うし、その1回しか見てないのに、発達の遅れを指摘するどころかしつこく電話って…何?あなた過去になにがあったの??って心配になるレベルです😅

変な人に当たったなぁと災難を嘆いて、「うちは大丈夫ですから」と着拒でいいと思います!
お母さんをそんなマイナスな気持ちにさせてどうするんだか。
息子さんはこれから保育園にも入園して、びっくりするスピードで成長していきますよ!全く気にする必要ないです✨✨

  • KRまま

    KRまま

    ご返信頂きありがとうございます‼︎

    え‼︎
    役所の方すごく良い方ですね(*'ω'*)‼︎
    本当同い年の子達が沢山騒いでる中でキョロキョロして興奮してる息子を
    「集中力の無いお子さんですね‼︎
    お母さんもこのようなお子さんですと子育て大変ですね‼︎」
    この一言にかなり苛立ちました…泣


    何度も大丈夫です‼︎
    と言っているのに電話してきます。
    虐待でも疑ってるのか?という勢いで…
    保育園やっぱり成長早いですよね‼︎
    お話聞けて安心しました‼︎
    本当ありがとうございます( ; ; )

    • 7月9日
つきひろ

うちの真ん中の子が1歳半検診で積み木もせず、動物も指差しせずでした。
本当に何も喋らなかったので私が相談したっていうのもありますがこども相談に半年に一度くらいの間隔で通いました。
結局話していることはわかって行動はできるが発語が遅いという状態で療育に行ってます。

1歳半で集中力あったらある方がびっくりですし保健センターって本当に型にはまらないとダメっていう感じがストレスで病院の育児相談に行きましたね。

たまたま教えてもらった先生の講座に行ったのですが男の子の場合、女の子より2倍くらい話すのが遅かったりするそうです。
うちは1番上が女の子で2歳8ヶ月くらいからめちゃくちゃおしゃべりするようになったのでその倍…5歳半かな?なんて思ってます。
実際このコロナの影響で保育園が登園自粛だった2ヶ月でできることや話すことが増えパワーアップしてます。

うちの場合、療育が週1で気になる点があったので別途ことばの教室を探して月1ですが通っていて口周りの使い方を教えてもらってます。
(刺激にはなっているみたいです)

あと保育園ですが、いじめの対象になるかもって…酷いなと思いますよ。
うちの子は8ヶ月から保育園通っていますが、全く標的にはされていないしむしろ先生はフォローしてくれたりできることは子どもに任せてくれたりお友達もお世話してくれたりで感謝しきれないくらいですよ。

ご主人はなんといってますか?
ご主人から区役所に電話してもらって話してもらうのはどうでしょうか。

  • KRまま

    KRまま

    ご返信頂きありがとうございます‼︎
    そうなんです…
    役所の方々は何でこんな簡単に酷い事を言えるのか。
    危機感の無い私の背中を押すために言っているのか分からず
    そのまま言われた事を受け止めかなり泣きました。

    かかりつけの病院で育児相談があるのを思い出しました‼︎
    確かにそちらであれば送迎バスもあり先生も優しいので行けそうです(*'ω'*)‼︎

    保育園に預けれるまで次男の予防接種のついでなどで
    一旦相談してみます( ^ω^ )‼︎

    イジメ対象の件については、もう何も言い返せず主人にも言えませんでした。
    主人も傷ついてしまうのではと思い…。
    でも、つきひろさんの話を聞き保育園安心して預けれそうです‼︎

    そして何より役所の方の連絡は出ない事にします‼︎
    本当ありがとうございました( ; ; )

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

区役所の方は担当の方で、お一人の方が対応してくる感じでしょうか?

ちょっと偏っているな〜という印象です。
保健師さんですか?

3歳児さん、お話できないからといっていじめたりしませんよ...うちの息子のクラスにも4歳過ぎてようやくお話ができはじめた子がいますが、息子は他の子と変わりなく接しています。

児童館の機能も地域によって違うのでなんとも言えないですが、そこまで無理して行って何になるの?って思います。
家族以外との関わりが全くないならまだしも、公園などは行かれてるんですものね...

その年齢で「酷い教育の遅れ」はないと思います。
ただ「発達の遅れ」についてはわかりません。
まだまだわからないような年齢です。
専門家であってもです。
言葉に関してだけ言えば、まだ様子見で問題ないと思います。
そしてそのしつこい区役所の方は1歳半健診以降、お子さんの様子を直接見てくれたことはあるのでしょうか?

とはいえ、その区役所の方を黙らせる必要はありますよね。
区役所の方がいう児童館に電話相談などはないですか?
あとは小児科ですかね、かかりつけ医で今の環境で問題ないと言ってもらっているとか言ってみてはどうでしょう?

物理的にシャットアウトすると虐待だのなんだのと言い出しかねないですから厄介ですね。

  • KRまま

    KRまま

    ご返信頂きありがとうございます‼︎

    区役所の方は1人では無く流れ作業に近いです…
    1.集中力や文字や色の認識
    2.歯科検診
    3.身長体重測定等
    4.1の結果などの話をされる
    5.フッ素

    この間にスタッフが5〜8人入れ替わりました。
    そして1の時に聞いたのですが…と別の方が4で話してきました。
    電話してくる方はどの方かわかりません。

    お話出来ないだけでイジメとか無いんですね‼︎
    もう話せない子はイジメられます‼︎
    長男が可哀想‼︎
    この前電話がきてこんな感じでひたすら言われました。


    公園では色んな年代の子と遊んでますし
    小学生の子達も遊んでくれます( ^ω^ )
    親御さんともお話したりしてます‼︎

    役所の方は1歳半検診以降で子供を直接見に来たことは一度もありません…。

    そうなんです…。
    着拒やこちらが怒ったりして虐待、育児放棄と勝手に言われたくなくて電話出てしまうんです…。
    確かにかかりつけの先生はいつも診察だけでなく
    最近どう?
    お!アンパンマン覚えたの?
    凄いなー!
    ってかなり優しい先生で相談も行ってるみたいなので
    そちらの先生に相談し役所の方へ息子に問題は無いと伝えてもはい
    あまりしつこく連絡しないよう役所へこちらからもお願いしてみます。

    役所の方の対応で私自身がソロソロ限界きそうです( ; ; )
    ご相談乗っていただき本当にありがとうございます‼︎

    • 7月9日