
1ヶ月の赤ちゃんが便秘になり、出ないことが続いています。医師によって受診のタイミングは異なりますが、月齢の低い子は3日以内に出すべきか悩んでいます。
1ヶ月の赤ちゃん、便秘について教えてください。
出なくて悩んだママさんたちに聞きたいです!
生後3週間くらいで便秘になり、5日出ないことが続いて、今は薬液浣腸を処方されてます。本当は毎日出したいが、2〜3日ごとで良いと言われました。
娘は便秘5日目でもお腹が柔らかく、苦しそうな様子はありません。診察でも他に指摘されることはないです。3日目だと、綿棒浣腸しても何も付かず、出てくる気配全く無しです。
そこで、皆さんにお伺いしたいです。
ネットで調べると、お医者さんによって便秘での受診は3日以上や5日以上など様々です。何日出なくても他に症状なければ大丈夫、とかも見ます。
月齢低い子の便秘だと、不機嫌な様子がなくても、やはり3日以内に出さないといけないのでしょうか?
- ママリ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

三児のmama (26)
うちの子も生まれた時からうんちを自力であまりせず、イチジク浣腸を毎日してます!
三日以内に出してあげたほうがいいです!
ママリ
毎日なんですねー!3日以内に出さないとまずい理由とかって、お医者さんから聞いたことありますか??病院でそこ聞きそびれて…
三児のmama (26)
ウンチが固まっちゃうらしいです。