※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

1歳過ぎの娘が夜中にしつこく泣き、仰け反りをして起きることが続いており、家族全員の睡眠に影響が出ています。娘は早産で発達が遅れており、寝返りもできず、遊びや兄の姿から離れると泣きます。上の子も2歳半で言葉が少なく、構ってあげる時間が限られています。抱っこ紐を使うのも辛い状況です。

1歳過ぎの娘の寝ぐすりや起きてしまったときの、
しつこい泣き方・声・力をくわえながらの仰け反りに
もう限界です

夜は家族みんなで2階の寝室で寝ています
主人も夜間何度も起きる娘が、酷いときは寝かしつけてくれます

夜寝る前の寝かしつけは私ですが、そのときはおっぱい飲んだ後だったり、飲まなかったとしてもお茶をお風呂上がりに飲ませただけで、
寝る環境ならばすんなり寝てくれます

夜間断乳を7ヶ月からして、1ヶ月かかってやっと断乳成功し、朝まで起きたとしても1回、お茶で朝まで持つ
という感じがしばらく続きました

でも、いつからだったかな…寝室で家族4人揃って寝た方が、上の子のためにもいいかな?って思って、娘と私は1階の和室で寝ていましたが、みんなで2階の寝室で寝始めました。
みんなで寝るちょっと前くらいから、夜中数回起きる日があったのはありましたが、
環境変わったせいか寝室で寝始めてから夜中は絶対に何回かは起きます

これが数ヶ月続いていて、ここ数週間は1時間置きに泣くときも目立ってきました。
季節的にも喉渇いてたり、暑かったりあるだろうと
色々してみるのですが、何度も起きます

この何度も起きること自体にもしんどいですが、
何がキツイかというと泣き出したらしつこい!
仰け反りが酷い!
声のトーンも大きくて夜間は近所迷惑が心配


最近はあまりに何回も起きて酷いので、
娘全体に布団をかぶせたりしてしまいます
虐待だ、これはあかん
ってわかっていてももうしんどいです。

上の子も最近寝不足気味です。
元々の和室で寝るようにしたら寝るかどうかもわかりませんが、なんせまた布団用意して色々大変だし、
寝なかったら1人で対処しなければならない。
もっと虐待に当てはまることをしてしまいそうで怖いです


娘は早産だったため、色々発達面で遅れています
ハイハイだってしないです。
寝返りも数える程しか今まで見てません。
自分で動けないから余計に、後追いで泣くのが凄いです
機嫌よく遊んでたりお兄ちゃんの行動みて笑ってたりすることもありますが、
少しでも離れて姿が一瞬でも見えなくなったらギャン泣き。
そんなに泣くんならハイハイしろや!って思います。

上の子もまだ2歳半で、最近やっと少しずつ聞き分けよくなってきたかな?ってくらいで、
言葉もあまりで喋りません。
それもあってトイトレも中断してますし、お箸の練習も休み休みだし、遊んであげるのもあまり出来てない気がします。
もっと構ってあげたいですが、
娘があまりに構ってないといけないタイプなので、
その合間に家事をして、最低限の息子の面倒みていたら
あっという間に1日が終わります

息子も甘えでなのかなかなか自分でご飯を食べてくれませんし、色々と二人とも進まないしでなんか疲れました


ちなみに抱っこ紐なんですが、肩こりや腰痛が酷いのであまりしたくないですし、
抱っこ紐のクセをつけると、
余計にハイハイもしなかったり発達が遅れると思うし、抱っこ紐でないと落ち着かないってなるのは厄介なので、
抱っこ紐にはあまり頼っていません。


まとまりないですがなんせ吐き出したくて…

コメント

初めてのママリ🔰

環境変わった事もあるかもしれないですけど、日中に体力が余りすぎていたり、興奮しすぎていたりは無いですか??

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます

    なんせ自分で動けないので体力は余ってるとは思います。
    興奮しすぎというのはないと思いますが…
    それが原因だとしたらどうしようもないですよね…

    • 7月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お子さんの動ける範囲、またはいちごさんとお子さんが一緒に動ける範囲でリズムに合わせて動いたりしてみるのはどうですか??
    動けないのは理解してると思うので、もっと遊びたいのかもしれません!

    • 7月9日
  • いちご

    いちご

    リズムに合わせても、おもちゃで遊ぶのも、出来るときはしていますが…
    上の子もいるとつきっきりも出来ないしどこまで付き合えばいいのかわからないです💦

    • 7月9日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね💦付きっきりは出来ないですよね💦
    寝るときは無音ですか??
    サーキュレーターや扇風機の音に安心感を覚えるそうですよ!

    • 7月9日
  • いちご

    いちご

    寝るときは無音というかエアコンの音くらいですね~
    扇風機は上の子がいるので危ないため出してません💦
    よく寝ると言われてるような動画とかも効き目ないです💦

    • 7月9日
はじめてのママリ

お疲れ様です😣
私もイライラしてしまうと何度も手が出そうになった事あります😣
とゆうか叩いた事あります😭
特に寝不足続いてたりだと本当限界感じますよね…

夜起きてしまった時は抱っこも拒否ですか?
1度和室に戻してみるのもいいかもしれませんね🤔
おかあさんにとっても同じ状況で耐え続けるよりも
色々試してこれダメならあれはどうかな?って環境変えてく方が
気持ち的に前向きになれないですかね?
違ってたら本当すいません…😅

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます
    お疲れ様です💦

    息子には1歳過ぎてから手は出てますし、なかなか言うこと聞かない癇癪もちなので暴言もありで育ててて、
    それもあってたまらず爆発のレベルが下がってるのも事実で、
    娘ももう1歳だから少しくらい…と
    私も軽く叩いたりあります。
    でもどっちかというと、布団かぶせてしまう方が多くてこのままでは窒息死させてしまいそう…と思う日々です。

    その抱っこがなかなか大変なんです…
    凄い力で仰け反り落とさないように必死なので…
    主人も苦労しています。
    かといって寝かせたままトントンも効かないですし、放置はますます声量アップです。
    和室に戻して様子みた方がいいですかね…
    昼間は抱っこか、ベビーベッドでないと寝てくれませんし、
    ベビーベッドがいいのか?
    でも添い寝も結構あったので関係ない気もしたり…
    しかも昼間も1時間くらいしか寝ないですし…
    和室にするにも雨続きで布団用意出来ないので、添い寝が出来ない状態なので、どれくらいベッドで寝てくれるのか…
    休みの日にしてみようかなとは思います。

    • 7月9日
ふじのがや

お疲れ様です。
色々しんどそうですが、1番改善したいのは娘さんが夜間泣かずにしっかり寝てほしいことですかね⁈
何かおしゃぶりや冷感タオルなど乳以外で安定剤になるお気に入りはありますか⁇
抱っこに頼らないようにするのは正解だと思います😌
体力があまってる・思うように身体動かせない・環境の変化・暑さなど色々なことが重なっちゃってるんでしょうね…😭
今の時期は掛布団はいらないと思いますよー
息子が1歳の頃も今もかなり暑がりなので夏は肌着1枚+オムツでオールひんやり素材の寝具で部屋も涼しくないと寝つきが全然違います。
歩行器とかは使ってるんですか?
体力消耗にジャンパルーおすすめです。ハイハイしなくても芝生やコンクリなど色々な外におろしたりして感触を経験させたりするのも脳や神経に良いみたいです^_^
私もその頃しんどかったですが今は夜間働きでれるまでになったので主さんも少しでもラクになるといいですね☺️

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。
    お疲れ様です💦

    一番というとあれもこれも一番なんですが…笑
    夜間寝ないのは、主人にも上の子にも影響してるのでなんとかしたい感じです。
    指しゃぶりは産まれてからずっとクセのように安定剤でしています。
    でも本人もヒートアップすると指しゃぶりどころではないので…
    寝かせていても足で蹴って上へ右へ左へと移動しながら暴れます。
    抱っこに頼らないが正解と言って頂けてほっとしました~
    布団は私のです。
    娘には使わなくなったおくるみの夏用を足下だけかけたりしますが、
    まあ寝相悪いのでいつも意味なしレベルです。
    娘はメッシュのタンクトップのロンパース1枚で、寝具も安物ですがヒンヤリするタイプを大人の布団やベッドはしていて、娘の布団は汗取りパット?を敷いています。
    娘の布団だろうが大人の寝るところだろうが起きます。
    エアコンかけたらかけたで乾燥するからか何度も起きる。
    エアコン無しでも行けそうなくらい風が入ってきてる日はエアコン無しにしてますが、それでも起きる。
    背中がずっと接地してるのが暑いのかな?とは思いますが、ずっと抱っこなんてしてれないですし、
    でも起きたときはしばらく抱っこして背中をクールダウンさせます。
    寝相悪すぎなので、一部だけにもっとヒンヤリするものというのも難しく…

    感触を体験させるというのがジャンパルーというのですかね?
    芝生はないのでコンクリートですが、今雨も多いのでしばらく出来そうにないですが、晴れたらやってみます!
    歩行器は色んなデメリットから考えてないです。

    早く子供から離れる時間が欲しいです…
    来年の春から保育園を考えてますが、
    激選区なので上の子は幼保連携の幼稚園からスタートになるかもしれなくて、そうなると娘は家でみていないといけない…
    先の見えないこの感じがたまらなく辛いです…


    すいません、愚痴入ってしまって…

    • 7月9日