
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子に嫉妬してるのかもですね💦
うちも年子で下の子ばっかり抱っこしてたりすると私も抱っこしてほしいって言ったりします!!
はじめてのママリ🔰
下の子に嫉妬してるのかもですね💦
うちも年子で下の子ばっかり抱っこしてたりすると私も抱っこしてほしいって言ったりします!!
「赤ちゃん返り」に関する質問
現在2歳児子育て中で妊娠後期です。 イヤイヤ期と赤ちゃん返りが相まってかなり悪さをします。 試し行動(わざと悪いこと)もしてくるし、 最近爪を噛む癖もでてきてかなり寂しい思いさせてるんだな… ストレス感じさせて…
【3歳 奇声の対応】 3歳8ヶ月の上の子が、テンションが上がった時や何か失敗した時、怒られた時に「キャー!!」「イヤー!!」と甲高い声で奇声を発します😥 もう本当に耳障りな大きな声でイライラしてしまって、大き…
上の子の赤ちゃん返りについてです。同じような経験された方居たら教えて頂きたいです。 排卵前くらいの時期から急に「ぱいぱい ちゅうちゅう」って言いながら私の胸をまさぐるようになりました。 赤ちゃん返りなのかな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちは下の子がパパっ子で、ママはほとんど上の子優先でやっているつもりなのですが…😱
確かに弟抱っこすると、自分もー!と必ず無理やり乗ってきます😅
下の子は自分でご飯食べられるし、1人遊びもしてくれるのに…もう3歳なのに…なんて思ってしまって。
もう3歳なんじゃなくて、まだ3歳なんだと考えるのが正しいと分かっていてもイライラ、疲れてしまって😓
自分の余裕の無さにも呆れるなー🤦♀️と。
はじめてのママリ🔰
うちも下の子パパっ子で、上の子がままっ子です!!😊
年が近いのに私も3歳なのになんで1人で着替えないのー?とか1人で食べてよとかお姉さんなのにとか思ってたり、言ったこともあるんですが最近になってやっぱりまだ3歳だよなーって思うようにようやくなれました💦でも疲れますよね…1歳と2歳の時はほんと余裕なかったです!!もうちょっとしたら少し余裕が出てくると思います🥰
はじめてのママリ🔰
もう少しなんですね!
ありがとうございます!頑張ります!