※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

小学校高学年のお子様の留守番について相談です。管轄の小学校では5、6年生は学童保育がないようで、留守番が可能かどうか不安です。長期休みも心配です。

小学校高学年のお子様がいらっしゃる方、教えてください。

うちの管轄の小学校は、
1〜4年生は学童保育に預けられますが
5、6年生は受付自体していないそうです。

小学校高学年って一人で留守番が可能なものでしょうか?
(親の帰宅まで4時間ほど)

また、長期休みは一日中一人で留守番…?!


自分が小学校の頃の記憶が曖昧で💦
大丈夫なものなのでしょうか…もちろん個人差あるとは思いますが。


まだ先の話ではありますが、
働き方を考えるにあたって大問題なので
よろしければお教えください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私が子供の頃は4年生ごろから火を使わないご飯だけ用意してもらって留守番してましたが
20年の間に世間が物騒になりすぎて怖いですよね😔

なにかあったらご近所さん等に頼れる環境じゃないと留守番させられないなと思ってます😭

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!
    物騒な世の中ですよね😭
    自分が帰宅して、もし子どもが家に居なかったらと考えると不安で不安で…
    周りに頼れる人がいないとなかなか難しいですね💦

    • 7月8日
いかちゃん

高学年なら留守番はできますよ!
留守番も練習で中学になる前には少しずつ練習するのも大切かなと思います
高学年になると子供同士で遊ぼうとなることがありました
家庭での約束は話し合った方がいいと思います

親のいない時は友達を家には入れないとか友達の家にいっていいのかなど約束を決めることをお勧めします

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!
    いつまでも一緒にとはいきませんものね。。
    なるほど!!約束事、大事ですね!参考にさせていただきます!

    • 7月8日
ピザ

ママ友から聞いたことがあります。うちの学校の場合は、学童受け入れ人数の関係で高学年まで受け入れできないのでご理解下さいとこのとでした。なので、みなさん留守の間ほとんど習い事に通わせています。

  • きなこ

    きなこ

    ご回答ありがとうございます!
    習い事ですかー!確かに習い事先なら大人がいて安心ですね。勉強になります!!

    • 7月8日
いかちゃん

ありがとうございます
私は結婚して全く知り合い、頼れる人のいない中で子育てをしてます
私はまず地域の行事に参加しました お年寄りの方とも知り合いになり うちの子を見かけたら声をかけてくださるようになり 6年の時には登校中にビニールに入れた荷物が重みで敗れてしまったときにはお年寄りの方がうちまで帰って代わりの袋を用意してくださったりしていたようです
物騒な世の中でも生きていかなくてはならなくて 自分を守ることも教えていかないといけない世の中ですよね
でもその中にもいい人もいることは伝えてます 近所の方も高齢が進み 次は子供達にもできることが増えてくるので困っている人にも優しくできたらなぁと今でも近所の方とは仲良くさせてもらってます
ずっと親が守ることもできないので1つずつ伝えれるこを伝えていきましょう‼️

  • きなこ

    きなこ

    素敵なお母さんですね☺️
    うちも最近引っ越したばかりなので、コロナが収まったら少しずつ行事にも参加できたらなと思います✨

    • 7月9日
いかちゃん

素敵でもないです
日々、戦い 何が正解なのか
答えのない子育て😅