※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくん
ココロ・悩み

子育て中で余裕がない。特に生理前はイライラが増し、気分によって子供に尽くせないことも。少しでも余裕を持つ方法はあるでしょうか?

6才と4才の息子を育てていますが、まだまだ余裕がありません😭2人とも幼稚園の間の一人時間と子ども達が帰ってきてからの賑やかさのギャップで疲労度が増します😭
特に生理前はイライラしがちです。生理前じゃなくても、その日の気分でいつもしてあげてる事が出来なかったり...💦💦どうしたら、少しでも余裕ができるでしょうか?😭😭

コメント

ママリ

5歳半と3歳の女の子なのですが、全然余裕ないです、、、😂😂帰ってきた途端ケンカケンカケンカ、、、

  • しーくん

    しーくん

    喧嘩わかりますー!あの声を聞いてるだけでもイライラしますよね😖

    • 7月9日
まる子ちやん。

しーくんさんのほうが先輩ママですが失礼します😌
年子を育てています。まだ2人とも幼稚園に通っていないので日中見るとき心掛けていることは
子どもに期待しすぎないようにして良い意味?で諦めて接しています。
特に自分が疲れているときはテレビを見せたりお菓子多めでも子どもが一日安全ならそれでいいって言い聞かせています😌✨

  • しーくん

    しーくん

    そうなんですよねー😃頭では分かっていても、ついどこかで期待しているんでしょうね😂

    • 7月9日
冷やし中華

子育てお疲れ様です👌
私は保育園ですが帰ってきた途端、怒鳴りまくりの嵐です(笑)😂
少しでも余裕が出来る様に真面目になりすぎない事ですかね💦ゲーム・スマホを利用してます。

  • しーくん

    しーくん

    お疲れさまです🍀
    私も朝から怒鳴りまくっています😂怒るってエネルギー使いますよね😖

    • 7月9日