
3歳半の息子が療育に通っているが、幼稚園後に疲れて行きたくないと言う。体力も他の子より少ない。療育を辞めたいが、作業療法士からは特に止められていない。辞めてもいいと思いますか?
療育に通わせている方にお聞きしたいです。
3歳半の息子なのですが、言葉が遅く一年前から
療育に通っていました。
今年幼稚園に入り、週に一回幼稚園が終わった後14時から16時まで療育に通っています。
以前は療育に楽しく通っていましたが
幼稚園のあとは眠いのと疲れで
毎回行きたくないと言って泣きます💦
小さく産まれたこともあり今も平均よりも小さめな息子で
同じ年少さんに比べると体力も無い方かと思います。
言葉のほうがかなり話せるようになったのと
本人の体力が無いのと、楽しく行けてないこともあり
療育を辞めたいと思っています。
ですが療育の作業療法士さんからは
特にもうやめても安心ですねなどのことは言われていないのですが
このような理由で辞めることは良いと思いますか⁇
- アース(6歳, 8歳, 16歳)
コメント

かーたん
少しの間お休みにする聞いてみては?

稲穂
私の息子も療育に通っています☺️
うちの場合は、週1回の通所です。
その日は幼稚園を休んでいます。
お昼前からなので💦
いっそのこと幼稚園を1日休んで時間帯を変えてもらうか、事情を話して相談してはどうでしょうか?
もしくは違う療育園に通うとか?
-
アース
お返事ありがとうございます。
それが通ってる療育が曜日が決まっていて、その曜日だけ必ず休むのは幼稚園ではあまり良いとされていなく💦
なので午後しか行けないのでいつも疲れてしまうんです。
他の場所も検討したほうが良さそうですね!- 7月8日
-
稲穂
え?幼稚園が許可しないってことですか?
幼稚園は公立ですか?- 7月8日
-
アース
許可しないと言うわけではないのですが、週一で通ってる療育の曜日は幼稚園でコーチが来て体操の曜日と重なっていて
毎週その曜日だけ休むとなると体操に出られなくなるので
なるべくお休みはしないで欲しいと言われています。- 7月8日
-
稲穂
そうなんですね…。
その体操は必須で、全園児が受けているということですか?
それこそ息子さんが体操を楽しんでいるのなら、別の療育先を探してもいいのかなぁと思います☺️
でもOTを受けていらっしゃるということは医療型の療育施設ですか?
他にもOTが受けられる施設はありそうですか?- 7月9日
-
アース
幼稚園で行っている体操はとても楽しみにしています😌
そして全園児が受けているものです。
今の施設は作業療法士の方が数名居てかなり人気のあるところで、他に同じような施設もなかなか空きが無かったりします。
もう少し他の施設も探してみます!
ありがとうございました。- 7月9日

Hana
うちも療育通ってます!
午前保育の日は休んで朝から療育いかせてます。幼稚園終わってからだとしんどいと思うので、幼稚園お休みしちゃって良いと思いますよ✨
うちも早産児で体力がない方だとおもいます。
-
アース
お返事ありがとうございます。
療育に通ってる曜日が固定で
その曜日だけいつも幼稚園をお休みするのは幼稚園のほうが許可されてなくて💦- 7月8日
アース
お返事ありがとうございます。
少しお休み、、
それも良いですね!
相談してみます。