
陣痛アプリのボタンを押すタイミングがわからず、どの痛みで押すべきか教えてほしいです。特に⑤の痛みが胎動と関連しているのか分からず悩んでいます。36wの検診では子宮口が1.5センチ開いていると言われました。
陣痛アプリのボタンを押すタイミングがわかりません😂。。
これまで下記のような痛みがありますが何番なら押す!何番は押さない!と教えていただけないでしょうか?😂💓
①軽い生理痛のような痛み
②子宮がきゅーっとなるような痛み
③お腹の張り(痛みなし)
④チクチク
⑤胎動とともに子宮?お股?が痛む
特に⑤は胎動のせいで痛いのか
たまたま痛いときに胎動があるのか分からず😂。。
他の兆候としては、36wのときにおしるしがあって
検診では子宮口1.5センチあいてるといわれました!
- ママリ(生後5ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
んー①②ですかね🤔
痛みがあるときに押してました!

りまま
私の場合は③から始まり、次第に痛みを伴う張りになってきたので陣痛アプリで測り始めました!初めてでも、これが陣痛だとわかる痛みでした。。🤔
①②⑤も規則的にくるようなら、とりあえず測ってみても良いかもです。
-
ママリ
最近③はよくあるんですが、
痛みを伴う張りにはならず
だんだんよくわからなくなってきてました😂
初めてでもわかる痛みなんですね!!🥺✨
まだ不規則なんですが練習もかねてはかってみてます✨押しすぎてこれが正解なのかわからず不安になってきてました😂笑
教えていただき、ありがとうございます✨☺️- 7月9日

あきら
私ならとりあえず様子見でまだボタンは押さないかなと思います!
私の場合は始めお腹を下したような痛みがあり実母に陣痛かな?って相談したら笑って話せてるうちは陣痛じゃないって言われました。
しばらくして陣痛きましたが、すぐに陣痛だと分かりました‼️
陣痛きたら多分分かります☺️
-
ママリ
ママリを見ていたら生理痛のような痛みや、お腹を下したような痛み等陣痛の痛みはみなさんそれぞれのようなので気づけるのか、、ドキドキしてました!笑
笑って話せてるうちは大丈夫なんですね☺️✨
教えて頂きありがとうございます🙇♀️💓- 7月9日

はじめてのママリ🔰
私はまだボタン押しません。
娘の妊娠中38wの検診で、「どれが陣痛か分かるか心配です。」と助産師さんに相談したら、「迷う内は陣痛じゃないよ。」と言われました。
私は破水が先で、入院してから陣痛が来たのでアプリ使いませんでしたが、本当に陣痛がきたら。コレか‼︎って直ぐわかりましたよ!
-
ママリ
迷ううちは陣痛じゃないという言葉に安心しました😂💓
わたしも上記の痛みは不規則にきてるので、特に胎動が激しいときとかはよくわからなくなってきてて😂。。でも、安心しました!!
教えて頂きありがとうございます✨- 7月9日

みみたん
わたしは1.2.4は押しました!
みなさん陣痛かなってなったらわかるって仰っててすごいなって思うばかりです。笑
お腹が痛い自覚はあったんですが、測り始めたとき既に6分間隔くらいまで縮んでたので、、笑
違和感があったら早めにカウントした方がいいと思います!
もしそれで前駆陣痛だったらそれはそれでいいじゃないですか😊
-
ママリ
ママリを見ていたら、みみたんさんのように間隔が縮まるまで陣痛に気づかなかった方もいらっしゃるようなので私もそうなるかも?!と不安になってました😂痛みには敏感なほうですが、生理痛がひどかったのでそういう系の痛みには慣れてしまってる気がして😂。。
カウントしすぎてよくわからなくなってきてました😂笑 でも、お優しいコメントありがとうございます☺️❤️これからも迷ったらとりあえず押してみます❤️- 7月9日
ママリ
やはり痛みがあるときですよね!!
練習と思って弱い痛みでも押してみてるんですが、だんだんわからなくなってきて…😂
教えていただき、ありがとうございます☺️💓