
13週5日の初産婦です。下腹部に痛みや引っ張られる感じがあり、横になっていても時々痛みます。子宮が広がる痛みだと思いますが、再来週の検診まで待つべきか迷っています。お腹の張りも分からず困っています。
13週と5日の初産婦です。
昨日くらいから下腹部の痛みや、なんだか
引っ張られる?つる?ような痛みがあります。
安静にしてれば治りますが、今まさに
横になっているのに、たまに痛みます。
ずっとではなく、たまに痛くなります。
痛くなったり、おさまったり、、みたいな感じです。
子宮が広がる痛みだと思うのですが不安で、、
検診は再来週です。それまでに一回見てもらいたいけど
出血もなければ、ずっと痛む訳でもないので
大袈裟かな?と思ってしまいます。
イマイチお腹が張る感覚も分からず困ってます。
- しるばー(4歳2ヶ月)
コメント

おもち(27)
靭帯も伸びてくるのでそれもあるかな?と思いますが、
健診で相談してみてもいいかしれません😌
その頃だと張りは分からなかったような気がします😣

ママリ
赤ちゃんが大きくなってる証拠ですね😊
お腹張るとカッチカチに固くなりますよ!
つっぱるのは子宮が大きくなってる証拠ですが、カチカチに張るのは早産になりやすいので安静にしてください😣
あまりにも張るようでしたら受診されたほうがよろしいかと✨
-
しるばー
カッチカチにはなってないので張ってはなさそうですね☺️張ると痛みとかはありますか?💦
初めての妊娠で右も左も分からず不安ばかりで😭😭- 7月8日
-
ママリ
わたしはたまに痛みがあり横にならないと辛いときありました!
心配だし不安なりますよね☺️
ココで吐き出したり、産院に電話でいつでも聞けるので、どんどん不安潰しましょ♡
ちなみにわたしは産院に1日に3回電話したことあります!笑- 7月8日
-
しるばー
どのくらいの痛みで、どのくらいの頻度で危ないのか、、とか全然分からなくて怖いです😭😭
自分は大丈夫だと思っても、赤ちゃんにとったら辛いのかもしれないし、、💦
助産師さんにも、いつでも電話してね!て言われたのですが、こんな事で電話しても良いのかな?と😂💦
それくらい割り切った方がストレスなく、お腹にも良いんだと思います🥺💓
私は、どう思われるかが怖くて、、笑笑💦- 7月8日
-
ママリ
それならなおのこと産院に電話してみたほうがいいですよ☺️
いまのりんやさんはきっと靭帯のつっぱりかなと思うんですが、産院で言われたことは、妊娠出産は人それぞれ症状も全部違うから、何がどのくらいどう痛いのかちゃんと細かく説明できるように!と事前にお話がありました😊
お節介ですみませんが、こんなことと思わず赤ちゃんはママしか守れないので、時間や症状関係なく気になったら遠慮なく電話してみてください✨
またあんたかよ!ってきっと思われるなーと思いながら電話してましたが、そのうち看護師さんや助産師さんから、あれからあの症状はどうなったの?大丈夫だった?って聞いてくれるようになりましたよ🥰- 7月8日
-
しるばー
普段自分が思ってる事はハッキリ言えるタイプなのに、自分の体調、痛いところ、不安要素は人に上手く伝えられないみたいで、、💦
検診の時も今日はアレとアレを相談しよう!と思っていても結局言えずじまいだったりと不安要素残ったまま帰ってきてしまいます😭😭💦
お節介だなんて、とんでもないです!🥺💓
そう言ってもらえて電話する勇気が持てました!!ありがとうございます❤️🤦♀️
明日まだ不安が残るようなら電話してみたいと思います☺️☺️- 7月8日
-
しるばー
🤦♀️この絵文字間違えました💦
- 7月8日
-
ママリ
わかりますー!わたしは内診室の分娩台?イス?に乗ったらムダに緊張と、赤ちゃん見れる嬉しさでいつも聞くこと飛んでました!笑
なので途中からケータイに聞くことメモってました😂
これからどんどんいろんな症状出るかもですが、焦らずストレス溜めずほどよく息抜きしながら妊婦生活楽しんでくださいね💓- 7月8日
-
しるばー
その気持ちすごく分かります!😂
私も緊張の楽しみで、もう頭の中真っ白です!笑
携帯にメモ📝良いですね!
取り入れてみます😆😆
ありがとうございます🥺💓
楽しいマタニティLifeにしていこうと思います❤️❤️- 7月8日

あーちゃんママ🔰
ご懐妊おめでとうございます(*^^*)
張るときはお腹が固くなり凹まないほどと聞きます!
ご存知のように子宮の伸びによるものだと思うので過剰に心配される必要はないかと思いますよ☺️
心配なときは病院に電話して確認してから受診するのがいいと思います💡
まずは、お腹のベビーにママの不安が伝わらないのが一番です❣️
落ち着いてどうするか考えてみるといいと思いますよ😃
-
しるばー
ありがとうございます☺️💓
凹まない程ではないです!
なので張ってる訳じゃなく、やはり子宮の伸びによるものなのかなと思っています🥺💦
赤ちゃんにはノンストレスで育って欲しいので、その為には私がノンストレスでいなくちゃダメですよね🥺💓
痛みがひどくなるようなら一度、電話してみます😊❤️- 7月8日
-
あーちゃんママ🔰
元気な赤ちゃん産めるようにお互いにがんばりましょうね😊💕- 7月8日
しるばー
前の検診で助産師さんから説明があって、何かあったら電話してきて良いからね😊😊と言われましたが、なかなか気が引けて出来ずで💦
こんな相談でも、電話で聞いても良いもんなんですかね?😭😭
おもち(27)
不安な気持ちでいると赤ちゃんにも伝わるし、りんやさんも気が休まらないと思うので
気になることがあれば遠慮せず電話しましょ☺️
元看護師ですが、患者さんに対して迷惑なんて思わないですよ😌
しるばー
嬉しい言葉ありがとうございます😭😭💓
もうすぐにでも電話したい気持ちになりました!笑
明日まだ不安が残るようなら電話してみます🥺💓
看護師さんから、そう言ってもらえると心強いです😭❤️
おもち(27)
分娩もそこの病院ですかね?
だったら尚更、何でも相談して信頼関係築いた方が出産の時も安心できるかと思います☺️
こちらとしても不安を表出してくれる方が有難いですよ🙆♀️💓
しるばー
はい!出産もそこの病院でします😊💓
確かに信頼関係は築いていきたいです🥺🥺
そうなんですね!❤️
とても嬉しい事が聞けて良かったです☺️☺️