

あゆ
うちは全部TOTOです。
リフォームなのであまり参考にならないかもですが
トイレはまだ新しかったので交換せず
お風呂は展示場でほっから床
冬床が冷たくない
床が硬くない
が気に入って採用
キッチンはフットスイッチつけたくてTOTOにしました。
義母の家はクリナップ採用したそうですが 換気扇掃除がめんどいからグレートあげて簡単に掃除できるようなのにしたけど 楽だって言ってました

ママリ❤
キッチン→クリナップ
トイレ→TOTO
お風呂→トクラス
にしました😳
キッチンは一目惚れで背面収納一式もクリナップです☺️
トイレは旦那がTOTOがよくて
お風呂はトクラスのワイドで子供が増えても一緒に入れるように(旦那がデカイです🤣)しました🥰

ダダンダン ◡̈
全てTOTOです!
キッチンは水ほうき水栓にして
お風呂もほっからり床で気持ちいいです ◡̈
トイレはTOTO一択でした!

退会ユーザー
キッチンは永大
トイレはリクシル
お風呂はTOTOです☺︎
トイレはTOTOと迷いましたが、デザインでリクシルに。
お風呂はTOTO一択でした。

はじめてのママリ🔰
キッチン、お風呂
タカラスタンダードです。
ホーローが気に入りました!

退会ユーザー
キッチンはクリナップ。
トイレはTOTOとリクシル 。
お風呂はTOTOにしました。
キッチンはオールステンレスにしたかったのでクリナップ一択で迷いませんでした。
お風呂はTOTOとクリナップで迷ったのですが、ほっからり床に惹かれてTOTO。
トイレは本来ならば両方ともTOTOにしたかったのですが、リクシルの方が数センチ奥行きが狭く二階のトイレは大きさの関係上少しでも小さいトイレがよかったのでそちらだけリクシルにしました。リクシルの方がトイレの便器がボコボコしてないので(外側の部分です)掃除しやすく、両方リクシルでもよかったかなと思ってます。

退会ユーザー
全部TOTOです。
クリナップは見ていないのですが、リクシルと比較して、全体的に洗練されていてスタイリッシュな感じがしたので。
洗面台だけは、造作カウンターにリクシルの洗面ボウルです。

chippu999🔰
キッチン→パナソニック(選択肢にないですが…)
トイレ、お風呂→TOTOです☺️
キッチンは絶対Lクラスが良かったので標準外で入れてもらいます💦
トイレ=TOTOのイメージで迷うことなくTOTO、お風呂はタカラと悩みましたが掛け率がTOTOの方が安かったのでTOTOです(笑)

ぴ
みなさんたくさんありがとうございます!
近々展示場へ行くので参考にさせてもらいます!
まとめてですみません🙏
ありがとうございました💗
コメント