
コメント

ママイ
2.3時間おきでしたが、泣いておむつ室温等チェックしたり抱っこしても泣き止まない時はあげてました💡量は測ってなかったですが片方5分ずつくらいです!
睡眠時間はトータル15時間くらいだったかと思います!
ママイ
2.3時間おきでしたが、泣いておむつ室温等チェックしたり抱っこしても泣き止まない時はあげてました💡量は測ってなかったですが片方5分ずつくらいです!
睡眠時間はトータル15時間くらいだったかと思います!
「睡眠時間」に関する質問
旦那の体調不良が続き、私の気持ちが心配からイライラ に変わってきています。どう旦那に接したらいいでしょうか? 去年の暮れから、旦那かしょっちゅう調子が悪い、と訴えます。年末のは病院へ行って治したのですが、…
寝ないお子さんを育ててた方いらっしゃいますか? 1歳3ヶ月 子どもの睡眠時間が短くて辛いです。 トータル10時間前後になってしまいます。 元々寝ない子で、生まれてから14時間以上寝たことはない気がします( ; ; ) …
3歳娘の睡眠時間が足りているか心配です。 20時就寝〜6時15分起床、お昼寝なしです。 4月から年少になり昼寝がなくなりました。年少になると昼寝がなくなるので、慣れさせる為に先月から昼寝が短くなる〜無くなる〜という…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
うちの子は10時間しか寝てくれなくて悩んでます😢
ちなみに室温、湿度はどのくらいにされてますか?
母乳ですか?
授乳→1時間後にぐずる→室温やオムツチェック問題なし→母乳をあげて様子見
…って感じでしょうか?
ママイ
寝ない子って寝ないみたいですよね😭私の友人も赤ちゃんって寝るもんじゃないの⁈と悩んでました💦
室温は26度くらい、湿度は60%くらいだったと思います💡ただ赤ちゃんによっても個人差があるみたいで、うちの子は暑がりでしたが、親戚の子は寒がりで今2ヶ月ですが子供用毛布かけると寝るみたいで寒がりっぽいです💦
完母でした💡そんな感じでした☺️