
コメント

ママイ
2.3時間おきでしたが、泣いておむつ室温等チェックしたり抱っこしても泣き止まない時はあげてました💡量は測ってなかったですが片方5分ずつくらいです!
睡眠時間はトータル15時間くらいだったかと思います!
ママイ
2.3時間おきでしたが、泣いておむつ室温等チェックしたり抱っこしても泣き止まない時はあげてました💡量は測ってなかったですが片方5分ずつくらいです!
睡眠時間はトータル15時間くらいだったかと思います!
「授乳間隔」に関する質問
体重増加不良と飲みムラについてお話聞いてほしいです。 生後2ヶ月の女の子で、2770gで産まれ現在4850gです。 生後すぐから哺乳量が少なかったのですが、頻回授乳を頑張り今は成長曲線ど真ん中です。 おちょぼ口なのと、…
頻回授乳間隔が短すぎて母乳が空なのか手で搾っても母乳が出てきません😭 夜中は寝てくれないのでよく授乳するんですが空なのでまた泣く→寝ないを繰り返します😣 辛いときはミルクをあげたりしています🍼 母乳育児が初めてな…
母乳育児が辛くなってきました 産まれてから母乳で育てたくて母乳外来にも何度も行きました。乳首も切れて治ってを繰り返し1ヶ月痛かったけど母乳でなんとか耐えました 今度は上の歯が生え始め痒いのか毎回に近いほど噛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みゆ
うちの子は10時間しか寝てくれなくて悩んでます😢
ちなみに室温、湿度はどのくらいにされてますか?
母乳ですか?
授乳→1時間後にぐずる→室温やオムツチェック問題なし→母乳をあげて様子見
…って感じでしょうか?
ママイ
寝ない子って寝ないみたいですよね😭私の友人も赤ちゃんって寝るもんじゃないの⁈と悩んでました💦
室温は26度くらい、湿度は60%くらいだったと思います💡ただ赤ちゃんによっても個人差があるみたいで、うちの子は暑がりでしたが、親戚の子は寒がりで今2ヶ月ですが子供用毛布かけると寝るみたいで寒がりっぽいです💦
完母でした💡そんな感じでした☺️