
初マタの11週妊婦が、稽留流産の経験から不安やつわりで苦しんでいたが、実母に相談し、励まされて少し楽になった。
妊娠11週の初マタです。
質問ではなくただのこぼれ話ですが…
前回稽留流産を経験したので、
次の検診まで不安&ネガティブな毎日
それプラス吐き気、頭痛のつわり…😨
まだ旦那以外に妊娠を伝えておらず相談も出来ず、、
ついに精神的にも肉体的にも辛すぎて実母に電話しました
なんとなく気づいていたよ、と大丈夫!頑張ろう!
って母の声を聞いたらつわりが少し楽になりました😭
精神的なストレスからもきてたのかなぁと、、
母は偉大だと感じました!
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ゆー
読んでて、私も泣けてきました(´;ω;`)
気持ち的にストレス溜まってたんやと思いますよ💦
私も二度流産しており、今頑張って妊活してます❤️
辛い思いから無事に妊娠されて、おめでとうございます*
大丈夫、大丈夫、大丈夫🍀
赤ちゃん、すくすく育ってね*
私も祈っております!!

異端
お仕事されてるんですか??
つわりがきつくても、前回のことがあったら五ヶ月すぎるくらいまでは中々言いづらいですよね…
思い詰めると「🤨🙁😣😠」こんな顔ばっかりしちゃって、つわりも辛くなるし肩こり等で頭痛にもなりますので、お気をつけて☺️少しでも楽になる方法がたくさん見つかったらいいですよね!
-
はじめてのママリ🔰
仕事しています😞
職場はいい人ばかりなので一昨日はお休み、昨日は半日で帰してもらいました😭
それも申し訳なくて…
でもいろんな人に頼ったり助けてもらって心が楽になった気がします☺️
ありがとうございます❤️- 7月8日

ゆっちぃー
つわり大丈夫ですか?🥺
私も1人目を出産する前に2度流産を経験しました。
吐き気はなかったですが、ほとんど食べられなくて6キロ痩せて‥
赤ちゃん大丈夫かなって不安だしつわりはしんどいし毎日辛かったです😢なので気持ちよくわかります😭😭
今回もつわりがひどくなってきた時に実母に電話して泣きました😂
やっぱり母の声や言葉って安心しますよね😭
今は辛い日々ですがつわりがあるのは赤ちゃんが元気な証拠ですよ🥺❤️
終わりが見えない〜😭って思ってても少しずつ身体が楽になってくる日が増えてくると思います👌
頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
次の検診まで4週間と言われたとき、前回のこともあるしこんな不安なのに待てない!って思ったんですけど、みんな乗り越えてるんだよなぁとおもってママリ見て我慢してました😂
母の声って安心しますよね!
私もそんな母になりたいなと、思いました☺️
頭痛はつわりの終わりがけ、なんていう言葉も昨日みつけたので!希望をもって耐えたいと思います!
ありがとうございます❤️- 7月8日

新米ママ🔰
私も現在11週の初産です。
少し前に仕事中に少しの腹痛でしたが不安と仕事のストレスで情緒不安定になりすぎて早退してしまいました。
そのときに母が迎えに来てくれて半日近く側にいてくれて 大丈夫。ママも赤ちゃんも初めてのことだらけだからわからなくて当然。びっくりしちゃったんだね。ママはもっと強くならなきゃ!!赤ちゃんが困っちゃうよ!!と言ってくれて 母の優しさに更に泣いてしまいました( ; ; )
その後も出血で病院に連れて行ってもらったりしましたが母に会うとそれだけでも安心できて、母の偉大さに改めて気がつきました!!
まだまだ不安な日々ですが お腹の中の赤ちゃんも必死に頑張ってくれてます!!!
元気な赤ちゃんに会えるよう頑張りましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
母になってからの方が母のありがたみよーーーくわかりますよね☺️
私来週が妊婦健診2回目なんですけど、大丈夫かな。元気かなって不安ばっかりなんですけど、お腹の赤ちゃんを信じて頑張ります❤️
週数もほとんど変わらないのでお互い元気な赤ちゃんに会えますように😚- 7月11日
はじめてのママリ🔰
優しいコメントにまた泣けてきました😭😭😭
ありがとうございます😭
ゆーさんのもとにも赤ちゃんが来てくれますように、私も祈ってます…❤️