![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の購入を考えているのですがわからないことが沢山なので教えていただ…
家の購入を考えているのですがわからないことが沢山なので教えていただきたいです💦
現在神奈川県在住、夫も私も21歳で、今月で10ヶ月になる息子がいます。
夫の収入は380万円ほどで、私は専業主婦なので収入はゼロです。(いずれは保育園に預けて働きたいなと思っています)
今、結婚前からの家賃9万5千円ほどのマンションに住んでいますが、間取りも手狭で目の前も4車線ある大通りの為、子育てのしやすさや、家族計画を考えて将来的には家を購入するのが私たちの目標です☺️
そこで、夫の会社から現在毎月五万円の住宅手当を貰っているのですが最近、持ち家になっても毎月五万円支給されることがわかりました。
となると、単純に家を購入した方が家賃の支出としては抑えられるのではないかと思い、いろいろ調べてはいたのですが、、、
一般的な借入額の計算の年収×6でいくと約2300万になるので、現状としては家の購入はやはり早いでしょうか?😢
親には、家は早めに買った方がいいと言われていて私達もそう思っているのですが、焦って購入して一生ものの買い物を妥協したくないですし、毎月パツパツの生活は嫌なので決して急いでるわけではないのですが、どうしても今の住みづらい上での家賃が引っかかってしまって💦
現実問題、賃貸に引っ越すのが無難なんですかね?😔
もし同じ環境で購入決めた方もいらっしゃったら是非教えて下さい!
- なな
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シュミレーションしてローンが払えそうかどうかですよね!生活がやりくりできるのか!
その年収なら2000万以内では考えたいですね💦
私なら家賃95000払ってるならローン組んじゃおうかなって気には、なりますね!
![ちょちぇママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょちぇママ
貯金はありますか?
首都圏ですと、家賃が高いですし部屋数を増やすと10万は余裕でこえますよね。
今9万5千円の家賃をはらっているのならば購入してもローンは月々そのくらいの金額でおさまると思います。
うちは都内ですが4500万のローンで月々は10万円くらいです。
若い方がローンも組みやすいようです。
ただ引越し資金や、頭金なども必要なので今の貯金もある程度必要かと思います。
-
なな
貯金は100万ほどです😥
最低でも200万は貯金していたいよねと夫とは話しています💦- 7月7日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
現在どの辺りにお住まいで、マイホーム購入予定がどこの地域かにもよりますが、私たちが住んでいる地域では家賃9万5千円は結構高い方なので、マイホーム購入か引越しを検討しますね💦
ちなみに我が家は結婚と同時に5万5千円1LDKに住んでいて、息子が生まれ手狭になったのでマイホーム建てました!
土地は祖母から譲り受け、建物だけで2700万円の平屋です!
ボーナス10万払いが年2回ありますが、月々は以前の家賃よりも若干安く済んでます!
-
なな
私もいま1LDKなんです、子供がいると生活しにくいですよね😭
以前の5万5千円より安いのはすごいですね!住宅手当の五万円もあるのでそのくらいの支払いが理想的です😢- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まず、どのくらい
借入できるかどうか
ではないですかね😢
2,300万で買えますか?
私達は義実家の土地に
今建てています。
-
なな
借入額はまだ正確にはわからないので、一度今でどのくらい借りれるのか調べてみようかなと思います☺️
- 7月7日
-
退会ユーザー
そうですね!
そうしてみた方が
いいかなと思います☺️💕- 7月7日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
住宅手当が手厚くてうらやましいです!
お若いので40年ローンで検討してもいいのかなと思いました☺️
地方住みですが関東は物価高いですよね・・・
まずは銀行などで住宅ローンの事前審査をしてみてどこまで借りられるのか確認するだけでもいいと思います💡
ご主人の源泉徴収と本人確認書類とその銀行の通帳(あれば)を持って行くと手続きできて、大体1週間以内に結果が分かりますよ!
事前審査したからと言って必ずローンを組まないといけない、って訳でもないので🙌
-
なな
35年までかと思っていましたが、それ以上も組めるのですね😳!
詳しくありがとうございます☺️
一度今の状態でどのくらいの借入ができるのか調べてみようかなと思います✌🏻- 7月7日
-
🌸
35年が多いですが、銀行によっては40年の住宅ローンもあります!
私の住む地域の話ですが、銀行よりろうきんの方が高い金額で審査通りやすいみたいです🙌- 7月7日
-
なな
調べてみたら50年ローンなんてものまであるんですね😳
たしかに年齢的には40年ローンなども視野に入れても良いのかもしれないですね!
ろうきんですね!有益な情報ありがとうございます🥰- 7月8日
-
🌸
ご、50年?!それは初耳です😂
そんなに長く組みたくない😂
素敵なマイホームライフ目指して頑張りましょう☺️✨- 7月8日
-
なな
すごいですよね!笑
でも金利が高いみたいです!(笑)
話きいていただきありがとうございました🥰- 7月9日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
貯金額や年収を考えると、もう少しどちらも増やしてからがいいかなと思います。
-
なな
やはり、そちらの方が手堅いですよね💦
借入額も一度調べつつ、お金も貯めて念入りに購入検討したいと思います!!- 7月7日
-
のん
どうしても今買いたいなら、築古でめっちゃ立地条件いい中古マンションにします!これなら2000万でも買えると思います!広さもあと5年くらいと考えたら2ldkくらいで十分です!
ほとんど値崩れすることはないので、もう少し貯金も年収も上がったら売却して広い家に買い替えます!- 7月7日
-
なな
なるほど、そのような手もあるのですね!!教えて下さりありがとうございます☺️
- 7月8日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
神奈川県在住、同じぐらいの年収のときにマンション購入しました。
借入は団信加入条件で2400万が限界でしたね💦
住宅ローン、管理費と修繕積立金払っても95000円の家賃より安いです。(3LDKマンション、庭・玄関ポーチありです。)
借入できる価格で販売されているか暇な時に眺めるだけでもしてみてはどうでしょうか?😊
-
なな
そうだったのですね、教えて下さりありがとうございます!
一度調べてみたあと、じっくり探してみようかと思います☺️- 7月8日
![ロッタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロッタ
旦那の年収が350万ぐらいです
私が正社員で働いてるので問題無く旦那だけのローン建売2700万借り入れで暮らせてます!
月7万ちょっとです!
借り入れは正直どれだけいい不動産屋に出会えるかですね
力入れてくれる人は本当に凄く頑張ってくれるので!
実際私と一緒にローン組まないと無理だというのも考えて話を進めなきゃいけないと言われたぐらいだったので住宅手当詳しくないのですが5万とは別でお給料頂けてるってことですかね?
-
ロッタ
ちなみに綾瀬市3LDK車は1台だけ置けるです!
- 7月7日
-
なな
なるほど、、、!
私も早く働きたいな〜とは思っているのですが、保育園の空きもなくなかなか今すぐにとはいかず、、😢
そうです!毎月給料と一緒に手当として五万がプラスされて振り込まれている感じです!
相模原とかだと割と安いですよね、、、
夫が東京で働いているので、通勤の兼ね合いでなかなか物価高いところから動けずで😭- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
神奈川県のどの辺りにお住まいかにもよりますが、2300万だと良い物件あんまりないと思います😭神奈川は本当に土地が高いです💰
子育てのしやすい環境のマンションや一軒家だと、最低でも3000万はみておいた方がいいですよぉ💦
うちは3200万で建て売り買いましたが、駅から遠いです😭
-
なな
神奈川、高いですよね😢
夫が東京で働いているので通勤時間も考えるとなかなか神奈川県の中でも安い方に動けなくて、、😔
建売の住み心地はどうですか??
最初は注文住宅が夢だったのですが、今は早いうちに建売を購入して、老後に平屋とかに立て直して生活するのもありかなぁなんて考えてます☺️- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
注文住宅、夢ですよねぇ✨
我が家もそのつもりで土地を探していたのですが、土地と上物で5000万以上わ掛かりそうなので断念しました😭
たまたまうちは、注文住宅にするならお願いしようと思っていたハウスメーカーさんの建て売りを見つけたのでそこにしました☺️注文住宅より安く済んだ分、住む前にリビングなどをリノベして自分たちらしさを少し出す事が出来たので良かったです☺️- 7月9日
-
なな
注文住宅は、インスタとかで調べてると羨ましくなっちゃいます😭(笑)
そうですよね!!高すぎます、、、
地方だったら良かったのにと何回思ったことか🥺
それは良いですね!!羨ましいです😳❤️
今日、建売もどうやら、最初に手付金がいると知り、、、
どっちみち貯金もしなきゃ無理じゃん、、!と撃沈したところです😂- 7月9日
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
ご夫婦共20代前半でお家を購入出来れば、35年ローンでも定年前に払い終えることが出来て将来安心!羨ましいです(*^^*)
住宅手当も素敵!!笑
神奈川も地域でだいぶ値段に差が出ると思いますが、我が家は川崎市の新築戸建てを4000万で購入しました。
フラット35Sの35年ローンです。
戸建てだと駐輪場や駐車場の代金が別途かからないのも魅力です!
頭金はなし、旦那の年収400万ほどです。
マンションはとても古い所をリノベーションしてるようなとこでも3500万とかするのでやめました(^-^;)
賃貸も、2LDKや3LDKになると安くても家賃13万とかするんですよ…高すぎません?笑
東京や神奈川は特に、鉄コンのマンションより木造の戸建ての方が平均価格が安いと不動産屋さんが言ってました!
高齢化社会だからエレベーター重視らしいです。
子供が歩き始めるあたりからテレビに合わせて踊ったりする可愛い姿を、マンションだと下に住んでる人いるんだから!と止めなきゃいけないけど、戸建てなら近所を気にして子供に注意するということも減りました(笑)
内見でいろんな戸建てを見ましたが、神奈川の中でも緑の多い方なら2000万代で広いとことかありましたよ!
私は虫が無理なので断念しましたがm(__)m
-
なな
そうなんです、定年前に払い終えられるのも魅力的だったのですが、建売でも手付金で100万とか最初に払わなきゃいけないのを今日知ってどうやら厳しそうです😢
そうなのですね!私、川崎市出身なのでなんだか親近感湧いてしまいます🥺❤️(笑)
わかります、ほんとに高いところだと中古でも良い値段しますよね💦
もしかしたら住まい、近くかもしれません!(笑)うちの方もそんな感じで、今1LDKで9万5000円です😇
相模原とかそっちのほうに行くと賃貸とかでもだいぶこっちの方の家賃でいいところすめたりしますよね🥺- 7月9日
なな
そうですよね、、😭
私も勿体なく感じてしまってからいまの家のメリットが迷子状態です🥺