コメント
ママリ
私の場合は、自己注射代、採卵、凍結代、移植代、その他薬などでトータル100万程でした!
助成金は市によって違うみたいなので、お住まいの地域のサイトを見て年収と照らし合わせるといいと思います!
ママリ
私の場合は、自己注射代、採卵、凍結代、移植代、その他薬などでトータル100万程でした!
助成金は市によって違うみたいなので、お住まいの地域のサイトを見て年収と照らし合わせるといいと思います!
「体外受精」に関する質問
初めての体外受精に向けて、今日から注射開始です💉 生理周期から考えると採卵は12月頭くらいになりそうだったので、仕事の調整しやすいなと呑気に構えていたのですが、、 生理が早まり、今日から注射開始、、 採卵は今…
2人目不妊治療中です。 1人目も体外受精で、1回目で授かりました。 今日診察があり、あさって採卵予定です。 1回目の時とは薬の期間や移植のタイミングが全然違って、色んな意味で不安です。 1人目の時は、2周期くらい…
体外受精後のエストラーナテープについて。 BT11の今日病院で陽性判定もらえて、移植周期から使ってるルテウム膣錠、ディファストン、エストラーナテープをまた追加でもらいました。 テープは毎日1枚貼り替えで、常に2枚…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
100万円?!
検討してみます
貴重なお話ありがとうございました!!