
子供たちの様子に疲れてしまい、自己嫌悪と無力感を感じています。一人になりたいと思っています。
疲れてしまった。
先週は上の子の高熱が続き、イヤイヤ期プラス体調が悪くて過去最高に不機嫌な毎日。
最近は下の子も自己主張の一貫なのかギャーギャー大声を出すし後追いでご飯も離乳食もやっと作っても下の子はほとんど口にしなかったり、上の子は遊んだり時間かかりすぎたりで無理やり食べさせることになったり。何やってるんだろうって虚しくなる…
2人してワーワーギャーギャー、頭の中疲れるし、受け止めてあげれない自分に自己嫌悪。
さっきお昼にまたギャーギャー始まってほとんどご飯も食べず、もういいわ!!と怒鳴ってしまった。そこから無力になり何もしたくない、何を考えたらいいのかボーッとするし涙が出てきて情けなくなった。と同時に1人になりたいって思ってしまった。
こんな事、ママリに吐いてしまってごめんなさい。
- ママーリ(5歳10ヶ月, 7歳)

おでん
お疲れ様です🙇♀️
今日のうちと同じでコメントしてしまいました😭下のお子さんが1歳だとうちより大変そうですね🥶
うちは上の子が発熱+イヤイヤ期、下の子は離乳食全然食べず...
自分はいっぱいいっぱいで、体調の悪い上の子にちゃんと優しくできず😭もっと優しいママになりたかったと思う日々です...
ママリでストレス発散してしまっています🙄
コメント