※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お仕事

主人がPTAクラス役員に出ることは適切でしょうか?他のママさんからの評価が気になる。

PTAクラス役員、旦那が出るのはおかしいでしょうか?
夫婦共働きです。私はパートで、主人は平日休みのお仕事をしています。
いやいや立候補して、気が重たくなっていた私に、そんなに重荷になるんだったら手伝うよ~と言ってくれたのですが、クラス役員はママばかりで、明らか浮くだろうし、他のママさんから陰口を言われないか怖いです。。。

コメント

deleted user

わたしが小学生、中学生だった頃、
お父さんがやってる方もいたので普通に感じてました(^O^)
でもただ、私は小説とかの読み過ぎで浮気されたらとか思うと旦那にはやらせたくないです(笑)

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    魅力的なご主人なんですね☆☆

    • 7月7日
あろは

別におかしくないですよ!
それなら父子家庭さんとかどうなるのってかんじです💦
旦那さんがやってくれるとか
素晴らしいと思います☺️

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!たしかにそうですね。父子家庭の方もおられますもんね。

    • 7月7日
deleted user

おかしくないのではないですか??
私の時はすべて父がやってましたよ!

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございますm(_ _)mお父さんがされてたんですね!!すごい!

    • 7月7日
チム

全然いいと思います😄陰口なんて言われないと思います😊

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。主人にも手伝ってもらいます。少し気持ちが楽になりました。

    • 7月7日
mamaruba

おかしくないと思います!
私が高校生の時は
PTA役員は父親ばかりで
我が家は母子家庭なので
逆パターンでした。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます。逆パターンもあるんですね!参考になりますm(_ _)m

    • 7月7日
deleted user

全然おかしくないですよ!うちも役員やっていたとき、夫に分担して出てもらいました。

  • ママ

    ママ

    ほんとですか!コメントありがとうございます。私も主人に頼ろうと思います。

    • 7月7日
りか

ぜんっぜんおかしくないと思いますし、私の周りには普通にいますよー!