
紙マスクから布マスクに変えたいと思っていますが、立体型と西村大臣型で迷っています。どちらを使っているか、また西村大臣型の使用感について教えてください。
紙マスク使っているけど、眼鏡曇るし、紙マスクは災害用で置いておいて、今は洗濯出来るし布マスクにしようかなと思ってます。😷
立体型と西村大臣型と迷ってます。
立体型の方が見た目(顔もスッキリ見えるかな?)がいいかなと思ってますが眼鏡は曇るかな?
西村大臣型は眼鏡は曇りにくそう、快適そうだけど見た目がゴツそうかな?と迷ってます。
みなさんどちら使ってますか?
西村大臣型使ってる方いましたら、使用感想教えてください☺️
- ままり(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
曇り止めのシートとか使ったことありますか??メガネのレンズをそれで拭くだけで曇りにくくなるのでオススメですよ😊🙌🏻

ママリ
立体マスクとプリーツマスクを作ってどちらも使ってますが、子どもと喋ったりしてると立体マスクだと鼻がずれてくることが多いです。
プリーツマスクのほうが話しやすいです。
プリーツマスクに、使い捨てマスクのノーズワイヤーを取り出して縫い付けたら、鼻にフィットして曇りにくいかな?とは思います!
西村大臣型(舟形?)は使ったことがなく分かりませんが💦
-
ままり
コメントありがとうございます☺️
立体型よりプリーツ型の方がいいんですね!
形としては立体型の方が顔がスッキリして見えるのかなとは思いますが…
西村大臣型はなかなか使ってる方いないんですかね😅- 7月7日
ままり
コメントありがとうございます☺️
曇り止めシート使ってます🙌🏽
確かにやった時は少しマシになりますね☺️