
1歳の息子の発達について心配。行動に遅れを感じる。意見を聞きたい。
来週で1歳になる息子のことです。
全体的に発達が遅く、障害があるのではないかと心配です。
みなさんの意見をお聞かせくださいm(_ _)m
できること
ズリバイ・ハイハイ(10ヶ月)
つかまり立ち(11ヶ月)
できないこと
名前を呼んでも振り向かない
真似っこを一切しない
バイバイやどうぞ、パチパチなどしない
指差ししてる方向をみない
指差しや手差ししない
抱っこしてーと手を前に伸ばさない
ママ、ご飯、ダメなど言葉を全く理解していない
おもちゃのボタンが押せない
絵本は読む前にどんどんめくる
基本後追いがすごくてどこまでもついてきます(笑)
ママが見えなくなると大泣きで、昼間は大体ママにつかまって立ったり、ママの上に登ったりしてます。
同じ月齢のお友達と会うと、
みんな大体言葉の意味わかっているようで、
絵本持ってきてーや、わんわんどれ?やご飯だよ〜
などというと
絵本を持ってきてくれたり指差ししたりいてびっくりします。
〜ちゃん〜くんなどと名前を呼ぶと、はーいと🙋♀️手を上げたりしています。
パチパチなどもしていてすごいなと思いました。
息子もいつかはできるようになると思い過ごしていましたが、結局そろそろ1歳を迎えます😅
流石に心配になってきました。。
同じのような経験をお持ちの方、ぜひ教えてください。
- ここ(5歳9ヶ月)
コメント

little
うちも真似っこしません。
バイバイ。パチパチ。いただきます。
指差しは気分なのかまぐれです!
上の子は10カ月でいい顔わ?というとしてたので心配してます🤔男の子と女の子でも違うか!といい解釈したりして不安を消してますー!

miki
うちも1歳なったばかりの時はそんなのまだまだ出来てなかったですよ😌
同じ月齢でも他の子の成長って早いようにみえて、うちの子遅くない?って心配なりますよね、、
大丈夫ですよ
今ではめちゃくちゃ真似したがりで、よく喋る暴れん坊になってるので!
本を読んだり、何かを一緒にしたりゆっくりやってみてあげてください!
-
ここ
そうなんです😭久しぶりに会ったらみんな急成長してて、え!?ってなりました。。🙄
絵本をみせてもどんどんめくられちゃって、話も聞いてくれません😅(笑)
でも気長に続けていこうと思います!
ありがとうございました!!- 7月7日

きゃら
娘はとっても発達遅かったですよ😅
つかまり立ちやたっちも1歳過ぎてから歩いたのも1歳6ヶ月ハイハイは全くしませんでした💦
言葉もなかなか出てこないので言葉教室を紹介されたり…
周りと比べてみているだけで心配の毎日でした😓
のんびりだけど成長はしていますよーと保育園の先生に言われたのが救いでした✨
今は小1ですが、やっぱりのんびりです😅笑
のんびりだけどそういう性格、個性なんだなぁと思うようにしています。
-
ここ
うちは保育園入れなかったので、その話を聞いて少し安心しました😣
保育園の先生にそう言ってもらえると救いになりますね😢
元々の性格もあるんですかね😅(笑)
うちの子もあまり活発なタイプではないので、個性かと思って見守ろうと思います😣
ありがとうございました!!- 7月7日

🍑🍒
出来るようになったの最近ですよ。
できないできないと思っててもどんどんできるようになってくるから大丈夫だと思います🙆♀️
-
ここ
ほんとですか!
うちもあと2.3ヶ月したらできるようになりますかね🥺
気長に見守っていきます!
ありがとうございました!!- 7月7日

JIKI
上記の出来ないことは、
息子も1歳前は全部出来なかったですよ!
バイバイとボタン押しなんて出来たの最近です💦
ちなみに名前呼んでハーイはまだしません。
1歳半検診は全く問題なしでした。
大人でも得意不得意あって、出来るまで個人差あるので、子供も同じですよ☺️
まだ生まれて1年です!
まだまだ全く焦る事はないと思います!
日々の成長を楽しみましょう^ ^
-
ここ
同じような方がいて安心しました😭
ちなみに発語はありますか?いつ頃からはじまったか良かったら教えて欲しいです😣
来週1歳検診なのですが、項目をみてるとできないことばかりで心配していました😢
そうですよね😣この子の個性だと思って、成長を見守りたいと思います☺️
ありがとうございます!!- 7月7日
-
JIKI
単語は1歳3カ月の頃に初めてネンネと言いました!
今も単語をちらほら話すだけで二語文なんてまだ先な感じです。
でも少しずつ語彙は増えているので見守り中です!
話せなくても、指差しも出来、言ってる事は殆ど分かってくれます。
でもイヤイヤ期なので反発もされてます💦
1歳過ぎてからの精神面の発達は本当に凄いですよ!
毎日見ていると成長ってなかなか感じられず、久々に会ったお友達の成長に目がいってしまいますよね!
とても分かります!
でも1.2カ月前の我が子と比べると確実に成長していますよ☺️
いつも昔の動画見て、こんなに成長したのねぇーとシミジミ思っています!
これからの成長が楽しみですね^ ^- 7月7日
-
ここ
そうなんですね!
ネンネなんてかわいいセリフですね☺️💓
ここから一気に成長するんですね🥺
しっかり見守っていきたいと思います✨
そうなんです😭
この気持ちがわかっていただけるだけで、本当に気持ちが楽になります😢
暖かいお言葉、本当にありがとうございました🙇♂️
そしてしっかり我が子と向き合っている姿が想像できて尊敬します。
私も暖かく見守っていけるように、今しかないこの時の成長を楽しんでいこうと思います💓
とても気持ちが楽になりました。- 7月7日

わたあめごりら(26)
過去の質問に申し訳ございません😭😭
うちの子も来月1歳なのに 指差し、指さした方見ませんが
その後はどうでしょうか、、、😭😭
ここ
確かに周りの子みてると全体的に女の子の方が早いですよね🙄
でもまぐれでも指差しできたらすごいですー!!
コメントいただけて少し安心しました😭
ありがとうございます!!
little
指差し今日は全然しません。
だからたまたまやってただけかもしれないです笑
早くみたいですよね😓😓
ここ
そうなんですね😣
きっと気分もありますよね😂笑
はやくみたいです〜😭
お互い成長見守りましょう🥺
暖かいお言葉ありがとうございました🙇♂️