![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
うちもその頃抱っこ紐をしようとしましたがギャン泣きでダメでしたが首が座ったら嘘みたいに楽しそうに抱っこされてます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ビョルンは他のに比べるとママとの密着度が高く、ぎゅーっとされるのが苦手な子は使えないかもです。
息子もビョルンは使えませんでした。2ヶ月頃から何度か試していましたが一向に慣れず、諦めました笑
娘は最初から泣くことなく使えていました!
-
yu
コメントありがとうございます😊✨
そうなんですか👀密着が苦手な赤ちゃんっているんですね!!赤ちゃんは密着すれば安心すると思ってました💦勉強になります。うちの子もそうなのかな?エルゴも持ってますが、そっちのが良いって場合もありますか?- 7月7日
-
ママリ
ママとくっついてるのは赤ちゃんみんな大好きだと思いますが、ママとくっつくのとぎゅーっと固定されるのはまた別問題です😁
エルゴなら使えるって場合もありますよ!
息子はビョルンはダメでしたが、昔ながらのおんぶ紐は大好きでバディバディの抱っこ紐は使えてました😃- 7月7日
-
yu
なるほどです!
たしかに、くっつくのと固定されるのは違いますよね💦
エルゴまだ試してないので試してみます😭ありがとうございます😊- 7月13日
![やっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やっぴー
私も横抱きでしたよー、ずっと!✨
首座ってからは縦でだっこひもでねてます!
-
yu
コメントありがとうございます✨
ベビービョルンの抱っこ紐は首がすわってなくても使えるということで買いましたが、本人が拒否💦
やはり、今の月齢は横抱きなんですね!- 7月6日
-
やっぴー
わたしもベビービョルンじゃないですが、コニーと、エルゴ首座る前から使えるとなってますが、生まれて3ヶ月ー4ヶ月は役に立ちませんでした😭😭
横抱きで安心するんでしょうね✨横抱き、家事できませんよね😭😭😭
毎日お疲れ様です😭- 7月6日
-
yu
やっぱりそうなんですね😭💦皆さん一緒でちょっと安心しました✨ありがとうございます🎀
- 7月7日
yu
コメントありがとうございます😊✨
そうなんですね!やはり、首がすわるまでは横抱きなんですねー💦でも、希望がもてました!ありがとうございます🎀