※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

怒りの感情のコントロール方法について相談があります。

怒りの感情について。もっと穏やかになりたいです。

恥ずかしながら子供の泣き声や夫との喧嘩で、カッとなってものを投げたり壊したりしてしまうことがよくあります…。
産後からではなく、結婚前からあります。精神科にも通っていますが特にこのことについて治療はありません。
精神科には鬱病で通っています。
子どもといる時間は、出来るだけお喋りしたり歌ったり、遊んだりするようにしています。人といる時は喋ったり明るく振る舞ったりしています。
一度怒りが湧くと抑えが効かなくなり、最近では休みの日に寝てゲームしてばかりの夫にイライラして、ゴミ箱を蹴りました。子供も見ていたと思います。そんな風にして、いつか子どもに手をあげるのではないかととても心配です。
そして子どもが見ている所でやってしまい、子どもが真似をするだろうと思い、本当に、一刻も早く辞めたいです。

どうか、一気に湧き上がる怒りの感情のコントロールの仕方を教えてください。

コメント

deleted user

私も同じですよ
感情の起伏が激しく、自分じゃコントロールできません。後で冷静になって自己嫌悪です。
持病(精神疾患)等ありますが、病気のせいだと思いたくないです。これは全て自分の性格だと感じています。

出産してから更に怒りやすくなってしまいました。

私は、ですが、
毎日夕方に強めの栄養ドリンクを飲みます。ビタミンが私の気持ちを軽くさせてくれ、夜眠るまで持ちこたえられます。

子供にイライラしたり
怒鳴りたくないです。かわいそうで怒った後に泣きながら抱きしめ ごめんねを言う私。母親なのに弱くめそめそして更に自己嫌悪。


どうしようもありません。
ただ、今日はこれを乗り越えた!けど明日はどうだろうかと
前向きに自分を受け入れることが10回に例え1度でも出来たなら、それは大きな進歩だとしています。
自分を受け入れることが大切です。


自分に囚われないでください

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    わたしも、これは病気のせいではないと思っています。精神科ではどうしようもない、わたしの性格上のものだと思います。
    栄養ドリンク良さそうですね。わたしも試してみます。

    少しだけ、自分を受け入れて前向きにやってみます。

    心強いお言葉ありがとうございます。

    • 7月8日
まんぷく

人前で明るく振る舞うのに疲れたりしませんか?
少しずつの無理が溜まってるのかなーと思います。
解決方法は色々あると思うのですが、私の場合はイライラすると止められなくなってしまうので自分のキャパを越える前の気づいた瞬間に全てのことを止めて休憩するようにしてます。
もしくは玄関やベランダにちょっと出て深呼吸。
イライラしたら休憩!と紙に書いていつも見える場所に貼り出すこともしてました。
旦那さんがもし協力してくれるのなら、すぐに手が出てしまうことを直したいと伝えてこういうときは協力してほしいと具体的に伝えておくと良いかなーと。
あと、子供との時間も大切ですが例えば30分だけEテレを見せてその間に家事しちゃうとかではなくゴロゴロするとか。
子供との時間はこれからも続くので、子供よりまずは自分を大切にしてみてください☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    人前で明るく振る舞う癖がついていて、子どもの前でも演じているのかもしれません。気がつくと疲れて爆発してしまいます。
    子供との時間は続く、そうですね。無理してやっていると続かなくなりそうです。
    少し、自分のことも大切にしようと思います。
    心強いお言葉をありがとうございます。

    • 7月8日
  • まんぷく

    まんぷく

    自分を甘やかす方法を身に付けると良いかもしれません。
    私の場合は
    スイーツを沢山買って1人スイーツバイキングを家でやる。
    お風呂にスマホを持参しアマゾンで映画を観る(感動もので沢山泣く)
    ノートに想いを書きなぐって破って発散する。
    子供が寝てる時は家事をせずこちらもだらだらする。
    牛乳寒天をいっぱい作ってひたすら食べるなどです。笑

    子供もいずれ大きくなった時、こっちが演技してたら気付くようになるし見下されるかもしれません。
    親も子供も人間だし疲れてたり動けない日があって当然。
    無理する必要なんてないんですよー!

    • 7月8日