![ma-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の妊活で医療保険に加入すべきか悩んでいます。1人目の妊娠中に切迫早産で入院経験あり。現在の保険では適用されない可能性。経験者のアドバイスを求めています。
2人目の妊活を開始するにあたり
新たに医療保険に加入した方がいいのか悩んでいます。
1人目の妊娠中、切迫早産と診断され自宅安静をしていました。
36w2dで破水し、そのまま出産しましたが、助産師さんから次は入院になるよ!と言われました。
現在医療保険には加入していますが、切迫早産で適用できるものではないと思います。
みなさんならどうしますか?
同じような方いますか?
オススメの保険会社など、何でもいいので教えてください!
- ma-ma
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
コープ共済の一番安いコースに入っています。一人目の妊娠中に加入したのですが、吸引分娩だったので保険がおりて助かりました。いま二人目妊娠中で切迫で入院中なので、また保険おりそうです。
![riri_pon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riri_pon
私が入っている医療保険は現在2種類。両親がかけてくれているものでした。日本生命の「みらいのカタチ」です。1人目出産した際に「ちゃんと掛けてあるよ」と言ってもらい安心しました。
そして産後娘が1.5歳になった頃にアフラックの「ちゃんと答える医療保険 EVER」を追加で申し込みしました。
アフラックの決め手は、掛け捨てですが、60歳以降は掛け金がいまより半額になる予定のもあり、定年後も余裕を持って支払えそうだと感じたところです。保障範囲もしっかりしてますし、必要な物は追加できるので決めてになりました。
ネット保険ならネットライフ生命のフレキィSが魅力に感じてます。資料までは取り寄せていま空き時間に見てるぐらいです。こちらは短期入院の給付金も追加できるので、契約しても短期で解約用かなとも思ったりしてます。
私も2人目妊活を年明け頃にと考えてるのでよく保険みてます(笑)
-
ma-ma
詳しく教えていただきありがとうございました🙏
- 7月13日
![すみっコでくらしたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すみっコでくらしたい
オリックスの新キュアレディのコースに入っています。
3500円くらいです。
自然分娩でしたが出血が酷くて縫合手術になったから保険おりました。
急にボーナスが16万も入ってきてとても助かりました(笑)
-
ma-ma
そういうこともあるんですね!
ありがとうございました🙏- 7月13日
![こめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こめ
コープのL3000に加入しています!と言うより知らない間に母が私名義で加入してくれてました😭
今回12週から切迫で入院になりました。保険料は月々3000円程らしいのですが、入院となれば1日5千円(すみません詳しく覚えてないです)出るそうです。さらに女性特有の病気や切迫と診断されれば加算され、1日合計1万円出ました🙏🏻!!!帝王切開でも出るみたいです!!
県立病院で入院し、30日間の入院費を限度額申請して16万の請求が来ましたが、コープから30万振り込まれたので14万手元に残りました。本当に助かりました😫!!振り込みも申請してから1週間程でありました。
-
ma-ma
お母さま、ありがたいですね!
私も検討してみます!
ありがとうございました🙏- 7月13日
ma-ma
検討してみます!
ありがとうございました🙏