
コメント

れこまま
パパかママが先にトイレで用を足すのを見てもダメそうですか??
うちは女の子なので、私が外で用を足すのを見たら同じところでしてくれました!
無理そうだったら、お外ではオムツでしていいよって言ってあげて、ゆっくり見守ってあげてもいいかと思います(^-^)
と偉そうですが…うちも5月に突然完璧にオムツが外れたばかりです。。

ゆきんこ55
こんにちは^o^
うちの娘も、最初は自宅のトイレ以外は怖がって入りたがりませんでした。
そこで、自分の実家や旦那さんの実家に、いつも使っている補助便座を持参して遊びに行くようにしました。いつも使って見慣れているものがあると安心するのか、すんなり座ってくれましたo(^▽^)o
そこから徐々に補助便座なしでも座るようになり、外出先でもできるようになりました!
補助便座でなくても、いつもトイレにあるものを持ち歩いてみたりはどうでしょうか?^_^
-
2児ママ♥
やっぱり補助便座持って行った方が良いんですかね(>_<)?
前までは自分の実家でおトイレ出来てたのにいきなり自宅以外のおトイレはいや!ってなったので困りました(´・・`)わら
ありがとうございます!- 6月25日
2児ママ♥
お返事遅くなりました(>_<)
だめなんです( ˃ ⌑ ˂ഃ )。。
外のトイレ自体入ってくれなくて。。
けど、この前実家のトイレで出来たので少しずつ慣らしていこうと思います✩
ありがとうございました♡