
マンションにするか戸建てにするか…主人も私も資産価値のことや、将来子…
マンションにするか戸建てにするか…
主人も私も資産価値のことや、将来子どもが巣だっていくことを考えると、マンションがいいねーと探していました。
目星をつけて、ここにしようかと決めかけているのが現状です。
しかし、両家の両親共に戸建てがいいんじゃないかと、マンションを反対されています。
皆さんはマイホームを購入されたさい、どんな条件で購入を決めましたか?
両家に反対されていて、そんなに反対されるならマンションに縁がないのかなと考えたり…どうなんだろうかと悩んでます。
よろしくお願いします!
- うみ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うちも最初は私がマンション派でマンション一択でした🤗
でも…長男も次男も大きくなってきて、マンションだとやっぱり音も気になるし、庭もない、外に出るのも時間がかかるだとベビーカーの出し入れは?マンションから駐車場、駐車場からマンションの移動距離も晴れていたら気にならないけど、雨だったら?
2人連れて雨の中行ける?
荷物もあるよね?
など住んだら…の想定で考えた結果、無理だ…となり、戸建てにしました🤣笑

ゆうな
私はマンションもいいねー!
て、話してたけど旦那が戸建てがいい!
って意見で私はどっちでも良かったし場所も値段も良かったから建て売り購入しました!
両家共に口出しなしで2人で決めたなら!って感じでした😊
-
うみ
お返事が遅くなってごめんなさい!
場所も値段も良かったっていうのは、本当にラッキーですね😊🍀
相談にはのってほしいけど、正直あくまでアドバイス程度で言って欲しかったってことが多いです…
ありがとうございました🎵- 7月10日

あやこ
お子さん2人で小さいなら戸建てがいいかなとおもいます。
うちはマンションですが子供が8歳の時に引っ越したので!特に問題は無いです
-
うみ
お返事が遅くなってごめんなさい!
そうですか~!ある程度大きくなったらマンションでもいいのかな~…
うーん、もう少し悩みます!ありがとうございました🎵- 7月10日

あやん
管理費払うなら自分の家のリフォームや修繕をしたいと思ったので戸建てにしました☺️
後はなんだかんだで引っ越す予定もなく騒音など気にしないのがいいかなととも思います(^^)
後は旦那が戸建ての方がマイホーム感があっていいとの理由です😅
-
うみ
お返事が遅くなってごめんなさい!
両親もそれは言ってました!あと、マンションの一生駐車場を払わないといけないのが特に気に入らないみたいです(笑)
確かに戸建てで、しかも注文住宅だとマイホーム感を感じますよね!!
憧れますね~❤️
お返事ありがとうございました🎵- 7月10日

はじめてのママリ🔰
私は都内なので駅近のマンション1択でした😊
都心部だと上に長い戸建てしか建てられないし、階段ばかりであまり魅力を感じなくて…マンションだったら駅近だと将来的に売りやすいですし、子供が巣立った後の住み替えも考えられるなと思いました!
田舎で広い土地だったら、庭があるとバーベキューしたり子供達を遊ばせられるので、戸建てもいいなーと思います😊
-
うみ
私たち夫婦も都内ではありませんが、しずさんの考えと似ています!
実際3階建てに住むとなると、日々の生活が大変そうですよね😵痩せそうではありますが(笑)
マンションにも戸建てにも良し悪しがあることを両親たちにも分かってもらいたいです…
お返事ありがとうございました🎵- 7月10日

🐰
うちも悩んでましたが
戸建てを購入しました。
騒音問題やローン払い終わったあともマンションだと
修繕費管理費を5~6万近く
払うのはバカらしいのでは?
となったので😅
-
うみ
修繕管理費ってそんなにするんですか??!それは確かに馬鹿らしいですね😵
参考になりました、ありがとうございました🎵- 7月10日

ままり
都内で迷って迷って結局マンションにしました!今探しています😊
うちは主人が車で仕事へ行く且つ泊まりばかりなので、
車が無い=留守とすぐわかってしまうことに抵抗があり、、マンションならまだわかりにくいのかなと。
その他のセキュリティー面もマンションの方が安心かなと思ったのでそうしました!
女の子二人いるので、駅5分前後のマンションが理想です!
住み替えの時も売れそうですし😊
-
うみ
分かります!!女の子いると登下校のこととか心配してしまいますよね😫
私は外部からの侵入なんかの事件がよく起きてるのが戸建てなイメージで、正直こわいなと思うこともあって…
色々考えてみます、お返事ありがとうございました🎵- 7月10日
うみ
お返事が遅くなってごめんなさい!
なるほど~、子育てを考えると断然戸建てが広く、音なんかを気にしなくていいですよね!
あれから戸建てもみたりしたんですが、やっぱり広さに魅力を感じます!
ただ、私たちの予算を考えると駅チカ、アクセスの利便性は求められなさそう…これらも含めて、改めて考えてみます、ありがとうございました😄🎵