※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

自己嫌悪で消えたくなる。子供やパパにイライラ。イライラの繰り返しで苦しい。

自己嫌悪で消えてしまいたくなる。
お腹の子も居なくなれ。
上の子たちなんて私を困らせてばかりでもぉ嫌だ。
パパも私がイライラすると同じようにイライラして
子供の行き場を塞ぐから嫌いだ。
どっちかがイライラしてる時くらいサポートしてよ。


このイライラのぶつけどころも見つからなくて
何かをぐちゃぐちゃにボロボロにしたい。
のに、そんなことしてもどうにもならなくて
後始末とかに追われて苦しくなるだけだろうし、
って冷静に思ってはまたイライラする。
の繰り返し。

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?

人間イライラしますよね。
いつかイライラしてた時の事を笑えるようになれますよ。

落ち着いて落ち着いて😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    その後1人で小1時間ほどドライブし、いろいろたくさん考えて結局行き場もなく自宅に帰りました💦

    目の前のことに必死すぎたので、笑える日が来ることを願います😢
    優しいお言葉ありがとうございます。

    • 7月6日
deleted user

めちゃくちゃ分かります!
どっちかがイライラしてたらサポート必要ですよね😣💦
うちもそれを言っても理解できないので子供の行き場塞いでるなって思ってます。
なんとか私がイライラ押し殺して対応してますが😭

きっと今だけですよ!そんな気持ちも!
私も2人目妊娠中同じでした。
思い返すとうつになってましたが…大丈夫ですか?
今は本当に産んでよかったと思えてますよ😌!
何処かに相談したり、自分への逃げ道・行き場作ってあげてください✨
自分も大切にしましょ🥰

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    そうなんです。結局こちらが押し殺して子供を受け止める側に回るので子供も意味わからないでしょうし、私も悔しいやらムカつくやら。。

    逃げ場行き場上手に見つけて行きたいと思います。
    今回はみんなが寝たあとたくさん泣いて、少し市内をドライブしたら結構スッキリ?して眠れました💦

    こういった繰り返しになると思うのですが、自分の調子を自分で上手いことコントロールしていきたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 7月6日