※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
家族・旦那

どうやったらイライラする旦那とうまくやっていけますかね?細かいし、プ…

どうやったらイライラする旦那とうまくやっていけますかね?

細かいし、プライド高いし、しつこいし、、笑

家事や育児には協力的ではあるんですが、何度言っても忘れたり、間違えたりって事が多く、イライラが積もってきてしまいました。

私がほわーっと?した性格で、可愛くお願いしたり、上手におだてたりってしたらいいのかもしれないのですが、←やってた事もありますw
今は育児ともうすぐ復職するので、なんだかそんな心の余裕がありません。

話し合いが必要かとも思うんですが、私が話すと言い過ぎてしまいます。←そこもどうコントロールすればいいのか分からないんです。。
自分はどんだけエライねんとか、自分の考えばっかで俺の考えはあかんのかとか、俺に厳しくて自分に甘いんちゃうかって言われてしまいます。

なんだか心が病んでます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

コメント

きなこもち( ¨̮ )

話し合いしたい時に冷静になれなそうだな〜と思ったら、ここだけは妥協できない!わかってほしい!と思う要点だけまとめておいて、冷静に話すシュミレーションを立てます(笑)
やっぱり話しかける方の言い方次第で冷静に話せるかどうかは決まると思うので、余計なことは言わずに…と気をつけるくらいですね😭😭

  • あーちゃん

    あーちゃん

    なるほど〜!
    大人な対応素敵です!

    冷静に、余計なことは言わず、妥協できない要点だけ、、
    そうなるまで何日もかかるタイプの私。
    このキツイ性格直したいです笑

    • 6月25日
一児のmama

旦那にイライラするのわかりますー😭

私もたまにカチンと来るとき、
ありますもん😂

でも、家事や育児に協力的なのは
羨ましいです😍✨

私も妊娠中は、しょっちゅう、
ケンカしてました笑

そのたびにお義母さんに、
言葉で操る方法を教えてもらい…笑

今ではお互いに言いたいことは
いうけど、ケンカまでには
いかないですよ😊

旦那にやってほしい事があると
じゃんけんして、私が負けたら
男気じゃんけんだから旦那にやって
私が勝ったら、負けた旦那がやって
と、やらせてます😂

あと、クイズ形式でもやってますよ😂

さあ、問題です!
私は今、こどものオムツをかえたいです
ところがどっこい、オムツが手元にない⁈
誰がオムツをとりに行ってくれるでしょう⁇

1、旦那
2、旦那…笑
3もちろん旦那‼︎

どーれだ?

みたいな感じで…😂笑

持ってきてくれたらありがとーって
チューしてあげます😂

ベビが産まれてベビにつきっきりで
寂しいみたいです😅笑
だから構ってあげながら、手伝わせます💕

  • あーちゃん

    あーちゃん

    言葉で操る方法、、私も伝授していただきたい✨✨

    ケンカするまでに言いたいこと伝えて、その場で終わらせなきゃダメですね!

    ジャンケンだったり、クイズ形式にするとは斬新!笑
    チューで褒めることも忘れちゃだめですね😂

    私も心に余裕ができたら、実践してみたいです!
    今は本当に関わりたくない気持ちでして😭

    • 6月25日