育児と仕事で大変です。娘の体調不良で休むことが多く、咳が続いています。上司に休みを伝えたら理解されましたが、申し訳なく感じています。励ましや同じ経験の声を求めています。
1歳の女の子を育児中です。初めての子です。
私は看護師をしていて、出産を機に今の職場に再就職しています。4月に入職して以来、職場内の託児所に娘をあずけています。月の3分の1は娘の発熱体調不良で休まざるを得ない状況でした。5月にはアデノウイルスにかかってしまい、6月にも高熱で連日休みを頂いております。
休むのが申し訳ないあまり、私、娘が万全の体調でなくても休めないこともあります。
今現在6月の風邪を引きづっており、夜中に咳が止まらず1、2時間は寝れないことが毎日です。
昨日も1時間半近くウトウトしては咳き込みぐずりを繰り返しました。正直私も寝不足できついです。
あまりにも咳が続くので明日受診しようと思い、職場の上司に前もって今日連絡をしたのですが、正直、またかと言わんばかりの口調でした。
私が元々精神的な面で多分疾患があるとは思うのですが
(産後うつ?)上司は大丈夫大丈夫休んでいいよとは言ってくれましたが、一人欠けるだけで忙しさが増すことを知っているため申し訳なくて涙が出てしまいました。
娘の咳の原因を突き止めたい一心での受診という選択をしましたが、とても複雑でしかたありません。
どなたでもいいです。励ましの言葉、また同じ境遇にあった!という意見をください。それだけでも救われると思います😭
- はんちゃん
コメント
Hmama
私も息子が2週間に1度は熱や風邪で
休むことが多いです💦
熱がなくて咳や鼻水だけのときは
休まず、出勤前に病院に連れて行き
大丈夫そうなら遅刻という形で
出勤してます😣!
嫌な顔されたり雰囲気や言葉って
本当に辛いですよね・・・(TT)
Nayu
咳ってなかなか大変ですよね。
夜の咳は、子どももかわいそうでしたが、ママも寝不足で本当にしんどいですよね。娘は気管支炎になってから完全に治るまで咳だけすごい時間かかりました。
-
はんちゃん
昼間はあまり出ないので、託児所に預けていても大丈夫なようですが、体調不良から咳だけ残っているみたいなので、良くならずズルズルいっているみたいです😭
- 7月5日
あべこて
はじめまして😉お仕事、子育ていつもお疲れ様です😆🎵🎵
ほんとに仕事しながらって大変ですよね😭その気持ちとてもわかります😉
うちは今三人の子供がいて、一人目の時も、中耳炎になって熱はだすは、ほんとに大変で、去年は、三人の子供が次から次へと病気になり、長男は去年肺炎になったり、次男はアデノになり、三男は手足口病になりで、ほとんど仕事にいけない状態で正社員から時短にしてみたりで、いろいろ工夫したりしたんですが、そのあと子供の看病疲れからか自分が肺炎になりそのあと喘息もでたりで、精神的に不安定になり、いろいろと師長と話し合いをして、去年の12月いっぱいで職場を退職しました😰10年くらい勤めてたので、離れるのがさびしかったですが、今は、午前中だけのお仕事に切り替えてとても楽になりました😉給料は減って生活もカツカツですが、体調や、精神的にはとても楽になったので、この勤務体制でよかったと思ってます😉
なかなか文章がまとまってなくてすみません😣💦⤵
-
はんちゃん
お子さんが3人いらっしゃってとても大変でしたね💦
4月から正社員として入っていますが、子供がもう少し大きくなるまではパートにしておけば良かったと後悔しています。
毎日定時上がりできるように勤務を組んでくださっていたり、勤務をかわってくださっていたりと私が知らないところで動いてくださっているようでとても申し訳ない気持ちがいっぱいです。
先輩ママからは今だけ今だけと言われていますがとてももうしわけなくて、、
元々産後うつ?産後ノイローゼ?になっていたため、それが再発しないか心配です。- 7月5日
-
あべこて
一人でもほんとに子育てって大変ですよね😭
うちは長男が、中耳炎になったとき、毎日遅刻して、耳の洗浄にいったりして、その時ご迷惑お掛けしたりしたときはお菓子やら飲み物やら持っていったりしてました。あとは病児保育とかも利用しながらして、行けるときは行って、病児保育とかも午前中までしか空いてないときは、午前中だけ出勤したりしてました😉
あとは、休んだ分は、仕事行けるときに、休んだ分の以上仕事頑張ったりしてました😉
先輩から言われた言葉で、師長は、上のひとだからいわないといけない存在で、自分の限界がどこなのか把握するのも大切だよって言われたんです😉
それ言われてうちは考えて、今何が大切かと思って仕事も大切だけど、子供を育てるのはうちしかできないことだと思い、その胸を先輩や、師長にいったらそうだねっていってくれて、なんか気持ちが楽になったんです😉
なんかつたわりにくいかもしれないんですが、ほんとにいろいろと悩んでるのが、つたわったので、コメントさせていただきました😉
少しでも参考になれば嬉しいです😉- 7月5日
-
はんちゃん
ありがとうございます😭😭
先ほど別の先輩にLINEではありますが、明日お休みを頂いたことを伝えると
自分の実体験や全然気にしなくていいからとホントに心温まる返信を頂きました。
ほんとにここに投稿してよかったです😭- 7月5日
TOMAま
私も看護師です。上の子が1歳くらいの時肺炎やノロで約1ヶ月入院したことがあります。病棟スタッフは皆優しかったですが、師長は迷惑かけてすみませんって言ったら「本当に」って返してくるような人で、当時は休む連絡をするのが嫌でした。
でもこの子を守れるのは母親である自分だけって言い聞かせてました!
寝不足や心配事があれば仕事でインシデントやアクシデントを起こす引き金になってしまいますし、休む時はしっかり休んでもいいと思います😊休み明けで来たらスタッフに挨拶してたまーに菓子折おいとけばいいんですよ!笑
みんな迷惑かけて子育てしてきてます。子供が小さいなら尚更。出勤できる日にきちんと他の方のカバーしてればいいと思いますよ✨
-
はんちゃん
ありがとうございます😭❤
TOMOまさんの意見を読んで涙が止まりません😭
心のつっかえがとれていきます😭
ご意見実体験聞けて安心しました。ありがとうございます。- 7月5日
-
TOMAま
仕事と育児の両立ってほんと難しいですよね…いっそ仕事やめてしまった方がいいのかとも思ってしまいますよね😢
好きで休んでるわけじゃないし、しょうがないって開き直りましょう😆子供が大きくなった人だって自身の不調で休むこともあるし、年上の人も親の介護や不幸事で休むこともないとは限らないし、休むのはお互い様です!
私は極力他の人に何かあったら「早く帰りな!」とか「休んでも大丈夫だよ」って言うようにしてます。そしたら自分が同じ状況になっても相手が同じような言葉をかけてくれますし😊休んだら病棟回らないってつい考えちゃって難しいですけどね😅あまり自分を責めずに適度にがんばりましょう😆- 7月5日
はんちゃん
やはり、遅刻してでも出勤するべきでしょうか、、💦
休んで大丈夫と言われてしまった上、休みをいただきたいとは言ってはいないのですが、休みたいという風に取られてしまい、遅刻してもいいですかと言い出せずに電話を終えてしまい、今とてとモヤモヤしてる状況です😭