※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーた
家族・旦那

離婚するにあたり、お互い同意の上でした方は養育費等の話し合いなど自…

離婚するにあたり、
お互い同意の上でした方は
養育費等の話し合いなど自分たちの間できめて
公正証書など作らずしてますか?

コメント

( ◜ᴗ◝)

公正証書は作っといた方が良いかと思います!
養育費などもらうようになりますよね??
お互い合意で離婚していても、もしかすると数年後には環境などが変わり、養育費払わない!!と言い出すこともあるかもしれません…
公正証書を作っておけば、滞納などが生じたときに裁判などしなくても強制執行が可能になるそうです。
私も離婚を考えた時に、色々と調べたのですが、少しお金と手間がかかりますが、子供の生活していく上で必要なお金を確保するためには念の為しといた方が安心かな、と思います。

  • りーた

    りーた

    作るのにおいくらかかりますか?

    • 7月5日
  • ( ◜ᴗ◝)

    ( ◜ᴗ◝)

    確か、支払う額や年数、項目によって(慰謝料だったり財産分与があれば、高くなります)
    値段が変わってきたと思います。
    養育費だけの簡単なものだと確か2~3万円ほどだったような記憶があるんですが…
    離婚を考えていたのが少し前なので曖昧ですみません💦💦

    • 7月5日
  • りーた

    りーた

    ありがとうございます!!

    • 7月5日
ママリ

公正証書は養育費きちんと支払いして欲しいなら必ず作った方がいいですよ〜!
くちでは何とでもいえます。