※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
お金・保険

産休を早めに取る場合、早い期間も社会保険で支給されますか?

産休を早めにとった場合、社会保険は早めに取った休みの間も支払う事になりますか?

産休開始が9/15ですが
早めに8月いっぱいで仕事納めして、9月からはお休みしようかと思ってます。
有給はないので9月1日から9月15日までの間は無給になります。

どなたかわかる方がいれば
教えていただけるとありがたいです。

コメント

ぽこ

産前休暇に入る前なら払わないといけないと思います。

  • ak

    ak

    ご回答ありがとうございます!

    • 7月6日
winds

まず、社会保険は日割りにはなりません。そして、産休入った月分から免除になります。
なのでakさんの場合本来の産休も9月開始などのことなので、9月分から免除になるかと思います。

  • ak

    ak

    ご回答ありがとうございます
    わかりやすくご説明いただき参考になりました!

    • 7月6日
みとね

切迫早産で休職で1ヶ月早めに産休になりましたが、産休に入る月は社会保険の支払いはなかったです!

  • ak

    ak

    ご回答ありがとうございます
    不安がなくなりスッキリしました!
    ありがとうございました

    • 7月6日
deleted user

産休開始月から本来免除になります、
8月の給料が翌月払いなら
9月にもらう給料では引かれますがそれ以降は引かれません😊

  • ak

    ak

    ご回答ありがとうございます
    もし支払う場合はどのように請求されるのかも不安だったので、参考になりました!
    ありがとうございました

    • 7月6日
てん

その場合は支払うことはないと思いますよ。
9月1日からでも15日からでも30日からでもかからなかったはずです。

  • ak

    ak

    ご回答ありがとうございます
    不安がなくなりスッキリしました!

    • 7月6日