※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいりん
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子の言葉の発達について相談です。言葉が遅く、療育を勧められました。療育で上達してぺらぺらおしゃべりできるようになりたいと思っています。経験者の方のアドバイスを求めています。

2歳10ヶ月の男の子の言葉の発達について聞いて欲しいです。
うちの子は、赤ちゃんの頃から発達がのんびりな子で、小柄で言葉も遅いです。
性格も、家では元気だけど内弁慶で、外では場所見知り人見知りします。

うちの子の現状は
・ほぼ、自分の欲求を単語で話します。外に行きたい→「おそとっ」 2階に行きたい→「にかいっ」など
・自分から2語文を時々、3語文は偶に話します。
「ぎゅうにゅう、ちょーだい」「まま、おちゃ、ちょーだい」など
・単語しか言わない時も、促せばちゃんと2語文や3語文で話せたりします。
・発音が微妙で、はっきり言えません。最近、だいぶはっきり言えるようになって聞き取りやすくなってきましたが、まだやっぱり舌足らずな感じです。
・こども園に通っていますが、家ではおしゃべりなのに、園ではほぼおしゃべりできていないようで、保育士さんに目で訴えてるみたいです。


ずっと言葉の発達に不安を覚えながらも、うちの子なりに、ゆっくりでも進歩していて、2語文も3語文も話せるようになって、少し安心していたのですが、数日前の市のこども相談でとうとう療育を勧められました。
絶対ではなく、親の判断で通わせてもいいのでは、って感じで言われました。
言葉以外の知能面は、問題ないと言いながらはっきりしない感じでした😣💦

こども相談では、人見知りで恥ずかしがって、検査の時しばらく何もできず、少し慣れるとするようになりましたが、親から見てちゃんと実力を発揮できていなかったと思います。
こども相談では、結局一言しか、それもポツンとしか喋ってくれなかったです💦

療育に通って訓練すれば、今よりも上達が早くなって、その方がお母さんも安心するのでは、って感じで勧めてくれたので、私自身前向きに捉えています。
療育に通って、それがきっかけで、ぐんと上達してぺらぺらおしゃべりできるようにならないかななんて期待してしまいます。

療育でお子さんが言語療法を実際に受けられた方で、その後こんな風によくなったよ〜とか、何かお話してくださる方がいれば、教えて欲しいです😊
よろしくお願いします🤲

コメント

ののママ

息子は発達グレーです。

2歳8ヶ月で発達検査を受けて、2歳9ヶ月から週一で療育に通ってます(^-^)
うちは通わせてよかったと思ってますよ!
息子も言葉がゆっくりで、検査を受けた時点でやっと二語出てきたかなーくらいでしたが、今はベラベラうるさいくらい喋ったり歌ったりしてます。
まだ発音やイントネーションなど不明瞭な部分はありますが普通に会話もできます。
療育も色々種類(個別や集団、母子一緒や母子別、内容)があると思うのですが、息子が通ってる所には個別・母子一緒で言語療法とかではなく言葉の部分も取り入れつつ体を動かしたり(鉄棒やトランポリンなど)、はさみやぬりえで指先を使ったり、色々なジャンルでトータル的にやってます(^-^)
今年から年少で幼稚園に入園しましたが今のところ他の子と同じように生活できてるようです。

はじめてのママリ🔰

娘は3歳で二語文がやっとでした。
3歳になる少し前に療育に通いましたが、そこは2~3ヶ月に一度心理士さんと遊びをしながら言葉を促すという感じ通いました。
早生まれなので3歳になってすぐ幼稚園入園をしたのですが、療育で言葉が増えたというよりは園生活でお友だちから刺激を受けて言葉が増えたなという感じです。

まめ

うちの子は2歳前から療育でSTを受けています。
現在4月から児童発達にも通っています。
正直、STでの療育は月2回で40分間と時間もかなり短いので、1年通っていますが、通わせて良かったと感じたことはありません。
ただ、そう言ったところと繋がっていられる安心感はありますが…
4月の時点で単語がほぼゼロだった息子ですが、児童発達に通うようになってから集団での遊びも幅が広がり、入園した2週間で初めてママと呼べるようになりました。
3ヶ月通わせて30単語くらい話せるようになりました。
ここでは幼稚園や保育園と併用の子もいるので、そういうのも選択肢としてはありかなと思います。
息子と同じような子が集団で療育を受ける場なので、子供が毎日本当に楽しそうで、いい刺激を受けているなと感じています。

めいりん


遅くなりましたが、コメントありがとうございます。

昨日、療育施設でこどもと一緒に面接に行ってきました。
トレーニングが必要かどうかの面接でしたが、トレーニングしましょうとの事で、これから通う事になりました。

残念ながら、専門の先生が今忙しく、今すぐは見れないとの事で、しばらくは保育士さんが1人ついて見てくれるそうです。

療育に通っても、結果をすぐに求めすぎず焦らずに、子の成長をあたたかく見守っていけるよう心がけたいと思います。

一言で療育と言っても、色んなケース、色んな施設があるんだなと、皆さんのコメントで大変勉強になりました!
恥ずかしながら、療育に関して知識ゼロだったので💦

子供に合うかどうか分かりませんが、子供が楽しく通えればいいなと思います。

ありがとうございました😊

はじめてのママリ🔰

突然すみません。
うちの娘ととても状況が似ていてコメントさせて頂きました。
その後お子様はこども園等慣れて楽しく過ごされてますでしょうか?参考までにお伺い出来ますと幸いです🙇‍♀️

めいりん


うちの息子は、2歳11ヶ月から療育に週一で通い始め、3歳1ヶ月には別人のようにぺらぺらとお喋りできるようになりました。
療育に行き始めた事がきっかけになったのか、それまで言葉を溜め込んでいて行かなくても話せるようになっていたかは分かりませんが、私は息子を療育に通わせて本当に良かったです。

話せるようになっても話し方やコミュニケーション能力は未熟なままだったので。
療育では言語療法だけでなく、自己肯定感を上げて自分を出せるような関わり方をしてくれましたし、今でも集団の中では大人しめで恥ずかしがり屋な息子ですが(これはもう本人の性格だと思います)

今現在会話は問題なく、家庭内だけでなく園でも自分を出せるようになりお友達もたくさんできて、こども園楽しく通ってますよ。

先日の発表会では、単独のセリフも大きな声で言えていて、成長に涙しました。
ハーモニカと鍵盤ハーモニカの演奏もできるようになっていました。

知能検査の結果では凸凹があり、軽度知的または境界知能の診断が下りています。
国語と算数が苦手になるかもしれなくて、小学校は知的の支援級予定です。
現在はひらがなの読み書きと簡単な足し算はできるようになってカタカナの読み書き練習中で、頑張り屋で学習も真面目に取り組めてるし、本人もやる気いっぱいで、母親的にはそんな知的に問題ある感じはしないですが、、

この先の息子の将来に不安になる時もありますが、例え勉強が苦手になったとしてもそれが全てじゃないし良い所をたくさん見つけてあげて、息子の得意な事を伸ばしてあげれたらと思ってます。

はじめてのママリ🔰

早速お返事頂いたのに遅くなり申し訳ございません🙇‍♀️
息子さんの様子を教えていただきありがとうございます!!
ペラペラとお喋り出来るようになったとのことすごいです🥰🥰
うちの娘も療育に通うため発達センターに相談をしています。
お話聞くと普通学級でも大丈夫そうなのですが、支援級予定なのですね!(素人目にすみません)発表会で単独のセリフを言えるなんてすごすぎるのですが💦
うちの娘は緊張が強いので人前に立つの難しい気がしてます。。。
ご丁寧に現状を教えて下さりありがとうございました✨
私も同じく娘の将来が不安になることはありますが、得意な分野を伸ばしてあげたい気持ちです。