![ほたる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体重管理に悩む妊婦さんへ。体重キープのコツを教えてください。
カテ違いでしたら申し訳ありません。
昔から自分の体型がすごくコンプレックスで、なんとかダイエットを頑張り161㎝/48kgでした。
娘を授かり、食べづわりと自分の甘さが重なって48kgから出産直前に72kgまで増えました。
今は仕事にも復帰し、通勤と保育園の送り迎えの自転車でなんとか51kgまで落としました。
そんな中、嬉しいことに第二子を授かることができたのですが、また体重が増えるのが怖いです。
出産直前まであまり体重が増えなかった方、どのように体重をキープされたか教えてください。
よろしくお願い致します。
- ほたる(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
無理をするのは良くないですが、私は上の子がちょうど動き回って遊ぶ時期だったので一緒に遊んだりお散歩したりするのがいい運動だったようで7キロほどで済みました!間食もフルーツにするなどお菓子を控えめにしてました!
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
とにかく食べる量をセーブしてました。お菓子も極力控えました。
食べ物は温野菜をたくさん食べました!ブロッコリーとか人参とか食べ応えのあるものをよく食べました。
あとは適度な運動。
妊娠後期になったら毎日歩いてました。ただ、検診後にはご褒美として甘いものとかマックとか食べてました!
-
ほたる
やはり食事制限ですよね💦
野菜中心を心がけて、たまにご褒美ありで頑張りたいと思います😌- 7月4日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
わたしもとにかく食事制限です。よくないとは思いますが、夜は野菜だけにしたり、炭水化物はほぼ食べてなかったです。健診後のご褒美と旦那が休みの土日は思い存分食べて、平日はダイエット!
運動はしていません。上の子の相手くらい。それで+6kgでした。
赤ちゃんの発育も問題なく、へその緒もびっくりされるほど太かったです😂やはり食事かと!お腹空いたら、チョコ食べてました。
-
ほたる
ご回答ありがとうございます。
やはり食事制限大事ですよね😅
赤ちゃんの発育に問題がない限り頑張ります🙂- 7月5日
ほたる
ご回答ありがとうございます。
一緒に遊ぶのは何気にいい運動になりますよね🙂
参考にさせていただきます😌