※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

親や旦那に子供預けられない人病院とかひとりなりたいときとかどうしてますか、

親や旦那に子供預けられない人病院とかひとりなりたいときとかどうしてますか、

コメント

チョコマ

一時保育に預けます‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認可保育園にあずけてはいるのですが、全部仕事でうまっていて一時保育とか利用しないかぎりむりですよね

    • 7月4日
  • チョコマ

    チョコマ

    ん?認可保育園に預けてるってことは5日/週預けれてるってことですか?

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    預けられてます!が、まだ慣らし保育の段階で、仕事も全部埋まってます😭

    • 7月4日
  • チョコマ

    チョコマ

    あ‼️慣らし保育中なんですね‼️
    なら短いですもんね💦
    もう少ししたら短時間か長時間が分からないですが長く預けられますね💦
    1人になりたい限界なら一時保育に預けますが、もう少ししたら長く預けれるから、その時まで待つのも一つですかね💦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦😭腰が痛すぎてはやめに病院いきたくて😭仕事がならしおわったらすぐフルタイムの週を56になるので、旦那にあずけたいのにあそびにいっていて

    • 7月4日
  • チョコマ

    チョコマ

    なるほど‼️
    お住まいの市にファミリーサポートとかはないですか?それなら無料ですよ‼️私の市は無料なのですが、もしお金が発生していたら、すみません😭

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発生するんですよぉ😭😭ファミサポしかないですよね😭😭

    • 7月4日
  • チョコマ

    チョコマ

    一時保育もお金発生しますし、それよりかはファミサポの方が安いのかなと言う印象なのですが、どうでしょうか💦
    それか最近はキッズスペースのある病院も多くあるのでネットで探してみると言うのも手ですね😰

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

歯医者も美容院とかも全部託児付きのところ探して行ってます!!
そして車に乗れないので、地下鉄の駅から徒歩圏内のところを必死に探します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃわかります😭つかれます

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院は乳児の時は看護師が抱っこしてくれてました!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまにさいはんで癇癪かあばれまわる

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく2歳9ヶ月でイヤイヤしまくりです😅なんとかYouTubeで誤魔化してます😅

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユーチューブしかないですよね😭もう疲れます。仕事ないときに自動車学校、がんか、整体、いきたいのに旦那も親もあてにならなくて

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も仕事をしていて、職場の託児所に子供は預けてますが、勤務以外は一切預けれないので、1人の時間は美容院中、美容院の託児で預かってもらって施術を受けてる時間くらいです(笑)
    あとは、子供が寝てる時間のときくらいしかありません😅本当に疲れちゃいますよね😰

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭子供がまた暴れる癇癪もちなので、病院つれていったときに看護師さんにんがかりなのと時間が私のかかるのだったのでまた今度になってしまい💦みんなだれかときてるし旦那はひとりのじかんたくさんあるし泣きたくなります

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那が仕事休みの日に私が仕事だと、旦那ものんびり休みを過ごしてて腹立たしさをたまに感じます(笑)
    うちも子供がイヤイヤ凄すぎて、泣いて寝そべって暴れたりすることよくあります😰

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も手伝わないし遊びに行けるし慣らしで仕事セーブしたからオレは仕事ですーて偉そうだしなんかもうなきたい

    • 7月4日
deleted user

病院は連れて行きます!
どうしても1人になりたいー!リフレッシュしたいー!と思った時は一時保育使ったことがありますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院あばれて😭いつも出禁なみに外で待ちますか?てなるんですよ

    • 7月4日
まいか

どうもできないので、一人になれないです💧
ストレス発散も子供つきです( 。゚Д゚。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、

    • 7月4日
  • まいか

    まいか

    託児市とかも考えましたが、お金かかるし、、
    もう何年も一人の時間ないです、、、
    車もないので、雨だとさらにイライラしてしまいます💧

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃわかります車ないの不便😭

    • 7月4日
  • まいか

    まいか

    大変ですよね💧
    お察しします( 。゚Д゚。)。。
    毎日おつかれさまです‼️‼️
    一人になりたい時、、本当にありますよね、、
    病院くらい一人でいかせてよとか、
    熱があるときくらい横にならせてよ、とか、、
    子供は本当にお構いなしでくるんで、参っちゃいますよね、、
    あ、回答になってなくてすみません😢⤵️⤵️

    • 7月4日
ぴょん

病院は連れてってました。
家で1人になりたいってなったら5分〜10分トイレか車で気持ちが落ち着くまでいたことあります(笑)
もちろん、子どもが安全な所に置いて😂