※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにこ
子育て・グッズ

友達の家にトイレのタオルがない理由について知っている方いますか?直接聞きにくくて、その場で洗った方が衛生的だと思うのですが。

トイレに手を拭くタオルがない友達の家が多いのですが
なぜだかわかる方いますか??

なんか本人には直接聞きにくくて😅

その場で洗った方が衛生的だとは思うのですが…

コメント

あーか

トイレで手洗わないからですかね…
トイレってしたそばから菌が飛び散ったりするそうなので、タオル置いておくの不衛生だと思ってます。。
タンクのなか掃除してるわけじゃないので、タンクの水も綺麗かっていったら微妙な気がしますし…

  • ぷにこ

    ぷにこ

    男の人で立ちションするなら確かに飛び散って汚くなりますね!
    うちはみんな座ってするからそこまでタオルが汚いと感じたことなかったのかも…🤔✨
    タンクどうなってるか気になってきました😂
    ありがとうございます!

    • 7月4日
  • あーか

    あーか

    座ってしてても流してる時とか、結構菌って飛び散るらしいです!!
    座ってして液体が飛び散るのを防いだとしても空気中の菌って浮遊するみたいです💦
    蓋をして流したとしても、毎回その蓋や便座の裏を洗わないと意味が無いとか…
    トイレから胃腸炎とかもみんなに移りかねないので、トイレは特に要注意らしいです!!

    • 7月4日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    蓋してから流してるんですが、それでもダメなんですね💦
    菌てしぶといんですねー😭
    コロナもトイレから移りやすい、とか言いますもんね😣
    さっきネットで調べてて、常識かもしれませんが手を洗う水は上水ということを学びました☺️

    総合的に見ると手は洗面所で石鹸つけて洗うのが良い気がしてきました!!
    明日からなるべく洗面所行くことにします✨

    • 7月4日
6み13な1

洗面所で洗う方なのだと思います。使わないから、用意する必要がないだけかと…。

  • ぷにこ

    ぷにこ

    なんで洗面所なのかな〜と気になってまして😅
    トイレ終わって、その手で洗面所行くまでスイッチとか触るし…とか思っちゃいまして💦

    • 7月4日
  • 6み13な1

    6み13な1

    学校やお店のトイレなどと同じ感覚のようです。あと、義実家は飼い猫が居て人間のトイレの後に入りことがありトイレの水で遊んだりするのを防ぐ為に水が上から出ないタイプだったので洗面所にて洗うって言われました。

    • 7月5日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    そういう感覚なんですね!
    色々理由がわかって理解できました😊✨
    タンク周りの壁も水ハネで黒ずんできてしまったのが気になってきたので、私も徐々にやめていく方向にしていこうと思いました!
    ありがとうございます☺️

    • 7月5日
不器用母ちゃん

トイレでは洗わないからではないですか?
うちは直ぐに洗面所がありますし、そこにならタオルかけてありますよ🤔

  • ぷにこ

    ぷにこ

    すぐに洗面所のお家ありますね!✨
    それならすぐ洗えるからトイレで洗わなくても良いですね!

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

トイレでは手は洗わない。
洗面所が目の前にある。(←それでトイレに手洗いは作りませんでした)
なのでタオル置いていません。
一応来客がある時にはタオルセットしておきます。

  • ぷにこ

    ぷにこ

    目の前にあると水回りの掃除も少なくて済むし良いですね😊!
    来客用に置いている配慮素晴らしいです✨

    • 7月4日
はじめてのママリ

私はトイレにタオルを置く習慣はありませんでした。
でもタオル掛けはついてて、?と思っていましたがある日旦那がそこにタオルをかけ始め・・・。

どこで洗うの?と聞いたら、タンクの上の流れる水を使うんですね。初めて知りました笑

意外とそういう人多いんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も他の方と同じく、手はトイレを出て洗面所で洗うものと思ってました

    • 7月4日
  • ぷにこ

    ぷにこ

    えー!そうなんですね!
    私と逆の疑問持っていらっしゃった方が!

    タンクの水を使わなかったことがなかったので、そーゆー家庭もあるんだと気付かされました✨

    • 7月4日