
生後6ヶ月の赤ちゃん、2回食に移行を考えています。現在の食事スケジュールとミルク量、食事間隔について相談です。2回食後のミルクのタイミングや量、スケジュールについてアドバイスをお願いします。
もうすぐ生後6ヶ月になり、そろそろ2回食にしようかなと思っています。
今の一日の大体のタイムスケジュールです。
7時〜7時半起床
7時半〜8時ミルク①200
11時離乳食①
11時半ミルク②200(離乳食後ですが200飲みます
3時半〜4時ミルク③200
19時お風呂
19時半〜20時ミルク④220
ミルク後就寝
な感じの流れです。
お風呂→ミルクの流れはだいぶ前から定着しているので
変えるのは難しそうです🤔
2回食になったら、その場合はミルク③の前がいいですか?
また、ミルクの量も離乳食後は少しずつ減らしていこうと思っています。
ミルクの間隔は4時間空くように心がけていますが、
空かない場合は、3時間半くらいであげても大丈夫でしょうか??
2回食進められている方、ミルクの量や間隔、
どのようなスケジュールか教えて頂きたいです🥺
宜しくお願いします🤲
- えんぢょい(5歳1ヶ月)
コメント

はくあ
6ヶ月から2回食です😃
うちは
5時~6時起床
6時半~7時ミルク①200
10時半~11時離乳食①
11時ミルク②180
14時半~15時離乳食②
15時ミルク③180
18時半お風呂
19時ミルク④200
ミルク後就寝
です🙂
最近まで離乳食後のミルクも200飲んでましたが、吐くこともあるので180にしてます👍
3時間半でもお腹すいてる感じだとあげる時はあげますよ🙂
参考になれば😉

よっぴー
もうそろそろ8か月ですが、
6時半ごろ起床
母乳+ミルク(160)
10時半11時ぐらい
離乳食①+母乳+ミルク140
3時ごろ
母乳+ミルク160
6時(家族で夕食)
離乳食+お茶か白湯
お風呂
7時半
母乳+ミルク160
にしています!
2回目の離乳食をどうしようか考えてましたが、6時にみんなで夕食を食べたかった(上の子もいます)ので、この時間にしました😊
娘もみんなで食べるからなのか?一回目に比べるとたくさん食べてくれます✨
-
よっぴー
追加ですが、七か月なったあたりから二回食にしてます! 3時間半でもお腹空いてたらミルクあげてます😊 なので、時間は前後したりしてます😊
- 7月4日
-
えんぢょい
みんなで夕食、いいですね☺️✨
上のお子さんいるとこんな感じになるんですね🎵
参考にさせていただきます!
ありがとうございます☺️- 7月4日
えんぢょい
朝、早いですね😌
しっかりした生活リズムですね✨
3時間半でも大丈夫そうですね🙆♀️
ありがとうございます!!参考にさせて頂きます☺️