
コメント

みゅーまま
園によるかと思います。
三女の園は仕事が休みなら絶対ダメ🙅(母の体調不良などであれば15時半まで)
次女が通っていた保育園はなるべくなら預けないでね〜!でした。(預けるなら遅くても16時まで)
みゅーまま
園によるかと思います。
三女の園は仕事が休みなら絶対ダメ🙅(母の体調不良などであれば15時半まで)
次女が通っていた保育園はなるべくなら預けないでね〜!でした。(預けるなら遅くても16時まで)
「その他の疑問」に関する質問
子どもが「(A)君が〇〇に行ってきたんだって!(行くんだって!)私も行きたい」という話をすると、夫は「じゃあ今度の休みに行く?」と言います🙄 ちなみに会話に出てくる友達はいつも同じです。 行先は県外なんです。 有…
美容室での矯正縮毛(所要時間4時間)、合間に読む為の本を持参したのは失礼だったでしょうか? 半分愚痴です。 矯正縮毛はやったことがなくて4時間も美容室にいるのは初めてで、ずっとタブレット見るのは疲れるだろうな…
質問です。 夫の姉の旦那様の親御さんが無くなった時、一般的には私と子供(未就学児)は葬儀に参列すべきでしょうか。調べると三等身まで…と書いてあるのが多いですが実際はどうなんでしょう? 夫も参列すべきですか?? …
その他の疑問人気の質問ランキング
あやぱん
やっぱりそうなんですね。
毎日午前中のみの仕事だと昼から迎えに行かないとだめとかですか?
一応短時間保育のため8時半から16時半までは見てくれることにはなっていますが、、
みゅーまま
仕事が終わったすぐに来るように!と言われてます💦
ですが、子どもが家にいて出来ない事もありますよね…😥
出来るだけ仕事が終わったらすぐに行っています。
ですか…
午前中で仕事が終わる日で、迎えに行く時間がお昼寝中だと可哀想だから…と伝え起きたら迎えにいきます!と言うときもあります。
あやぱん
そうなんです。
仕事から帰ってお迎えまでの間に家のことができたらと、甘い考えを持ってました。
昼から迎えに行くとちょうどお昼寝の時間ですもんね。それはちゃんと寝てほしいですよね、、、
みゅーまま
次女の園は小規模というのもありそこまで厳しくなかったので…
今日は休みと言う事や、半日ということを伝えた上甘えさせてもらい家の掃除や、夕飯の下ごしらえなどしてから迎えに行っていました。
伝えていないと、子どもの熱等で電話があった場合『今日は出勤していません』となれば保育園への信用問題になりますし…😣
一度お昼寝の時間に迎えに行ったことがあるのですが、20殆ど寝てただけなので家でも寝るかと思いきや…
ほぼフル充電 笑
夜寝るまで元気でした😅
三女の園は、ある程度大きくなったら預けても大丈夫と言われてます。
園に仕事が休みの日、早く終わる日はどうしたら良いかの確認が一番確かです😊
あやぱん
午前中のみというのはほぼ決まりなので、それは保育園に伝えます。その上で園ではどのような対応をとってくれるかですね!
お話聞いて頂きありがとうございます。