
親を亡くした方の気持ちは時間と共に楽になりますか?
4月終わりに父を亡くしました。
日に日に寂しさがやってきます。
凄く会いたくて会いたくてたまりません😭
親御さんをなくされた方
この気持ちは時間と共に楽になりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

イチソラ
中学2年生の時に母を亡くしました。当時は絶望するほどどん底に悲しかったですが時間とともに前を向くことができました。
今でも会いたいな〜とか娘に会わせたかったなあ〜などふとした時に思います😊

EHまま
私は3年前に母を亡くしました。
娘が生まれる3ヵ月前でした。
ただ、私は3人兄弟で亡くなった後から会う頻度も増えて母の笑い話したりワイワイしてたのでそんなに寂しくなかったです。
でも寝る前にふと思い出して泣いてることが月1の頻度で1年くらいありました。
2年くらいしたらそういう気持ちはなくなりましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
娘さんが産まれる少し前だったんですね、、😔
私も集まれば父の話をして笑ったりしゅんってしたり😔
2年ですか、頑張って向き合って行こうと思います!ありがとうございますー- 7月5日

ママリ
高3の時に父を亡くしました。
父が晩酌するから話し相手になってよ〜と言ってきて、もう眠いから明日ね!!と言って寝ました。
その夜中に倒れてそのまま意識戻らずに亡くなってしまいました。
私は20年近くたった今もあの日の父を忘れられません😭
でも家族みんなでいつも父の話をしてます!!父の話は笑い話ばかりで頑張る力になってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔あの時あーしてれば良かったってのは誰でもありますよね😔
私も父の話して笑いあったりしてます、いつかそれが頑張る力になればいいなと思います!ありがとうございます!- 7月5日

愛
お悔やみ申し上げます。
まだ日が経っていないので、お辛いですよね💧寂しいお気持ちよくわかります。
私は、24歳の時に父を亡くしました。あまりにも突然で、
信じられない気持ちと心に穴があいたような…喪失感で、とても辛かったです。
親孝行を何もできなかったので😢
あれから、10年以上が経ち、今は父の死を受け入れ、父のことを思い出しても、涙が出ることはなくなりました。
父の子供に産まれて良かったと思っています🍀
はじめてのママリ🔰さんのこと、お父様は優しく見守ってくださっていると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌
突然亡くなってしまうと気持ちも追いつきませんね、私の父は老弱だったのでそこは違いますが穴が空いたような、、わかります😭
見守ってくれてるといいなと思います😌
ありがとうございました!!🙏- 7月5日
はじめてのママリ🔰
お若い時にお母さん亡くされたんですね、それはめちゃ辛そうですね😔
やっぱり時間が必要ですね、ありがとうございます!