
コメント

ゆー
先週から完ミにしました。
絞りきるとまた母乳作られて母乳量が増えませんか?💦
私はガチガチの時だけ厚抜き程度に搾乳して、あとは放置してました。
ガチガチのまま放置すると乳腺炎とかが怖いですよね😥
ゆー
先週から完ミにしました。
絞りきるとまた母乳作られて母乳量が増えませんか?💦
私はガチガチの時だけ厚抜き程度に搾乳して、あとは放置してました。
ガチガチのまま放置すると乳腺炎とかが怖いですよね😥
「おっぱい」に関する質問
38度の熱が出ました🤒 生後2週間 完母なので乳腺炎なのかもです悪寒に発熱、身体のだるさがでておっぱいは少しは張ってますがそこまで張ってる感覚はないのでわからず😢 里帰り中なのでまだマシですが皆さんどうやって過ご…
もうすぐ2ヶ月です 寝る前にはおっぱいあげ、そこから4時間ぐらい持ちますが その後の授乳はおっぱいでもミルクでも必ず2時間半ぐらいで起きます 1時間で起きることも ミルクは長く持つと思っていたけど こんなものでしょ…
生後4ヶ月です。 3ヶ月ごろからやっと夜間長く寝てくれるようになったのに、ここ最近夜間に何度も起きます。 そしてすぐ寝るわけでもなく、おっぱいも飲まない、1時間半から2時間起きてます。 毎日寝不足でイライラして仕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nata👽
息子の時は断乳する時そーやってやってました!
3日で母乳の作りを止めて絞り切るともう張らなくなりました!
乳腺炎3回やってるのでほんとに怖いです笑
ゆー
そうなんですね!私は授乳を減らしたら自然に張らなくなったのでそのやり方は知らなかったです。
乳腺炎3回は辛いですね💦
今回うまくいくといいですね。
nata👽
授乳を減らして完ミに移行しようとしてるんですけどなかなか張ってしまいます😭
もともと母乳過多なのもあるかなーと…
ありがとうございますがんばります🥺
ゆー
私も母乳過多な方で、今は張らないけどシャワーの時とかはまだポタポタ垂れてます😅ちなみに上の子2人は完母でした。
今回は最終的に完ミにするつもりだったので生まれたときから授乳は1日多くて2回、あとは搾乳とミルクを交互にやってました。
直接吸わせると母乳はどんどん作られてしまうので搾乳の方が母乳量が減ると助産師さんに教わりました。搾乳も1日3回→2回→1回と減らして、自然に張らなくなりました。幸い今まで乳腺炎になったことはないです。
もしなかなか収まらなければ母乳外来で止めてもらうこともできるみたいですよ。
nata👽
そうなんですね!
今母乳をあげなくなって2日目なのですが、搾乳しても大丈夫なんですかね?汗
ゆー
これも助産師さんの助言ですが、張るのを抑えるのは保冷剤などでおっぱい全体を冷やすと良いらしいです。
私はガチガチの時はシャワーの時に圧抜きで少し絞ってました。搾乳が不安なら、冷やしてみてください😌
nata👽
冷やして少し圧抜きしてみます😭
ありがとうございます!!