
利府ウィメンズでの妊娠中。病院は淡白で掴み所ないと感じ、20-25万出せず坂病院も考え中。良い点が知りたい。
質問ーじゃないかもです
今第二子を妊娠中で利府ウィメンズに通っています。
なんか、凄く、淡白ですよね😅
たまたまなんですが←確認した 毎回助産師さんが同じでその方が、なんというか、良い方なんですが凄く事務的で先生も良い方なんですが、さっぱりしていて…
特に何推しでも無いし←こだわりがない病院と言うか
淡白で掴み所ない病院だなぁ と思っているのが正直なところです
院内も綺麗だしご飯も美味しいらしいけど、自分の優先順位がそこじゃなくて。。。
もちろん綺麗でご飯が美味しいに越したことはないけど、そこに20-25万出せないなぁと思ってきてしまい
しかもコロナでどうせ 個室でも旦那も上の子も来れないんだったら…🤔坂病院でいいんじゃないか…と思ってきてしまいました←前回坂病院の出産
どなたか利府ウィメンズで産んでこう言うところが凄く良かったよ!
なんてありましたら教えて下さい💧
- ママぴっぴ
コメント

あ
私もウィメンズで出産しましたが
長男が坂だったので、坂でも
よかったなーって思ってました😂
ウィメンズのいい所は
個室で夜寝れなくても昼間寝れる
所。周りに気を遣わない↩︎やはり個室
上の子も面会出来たので
選びましたが、コロナで関係
ないですよね🤢
産んだ後、シャワー以外でもべびちゃん預かって
くれたりするのでそこは
いいかなーと思いました☺️

ママ
1人目坂病院、2人目利府で産みました😆
私も坂でも良かったかな〜と正直思いました(笑)
良かった点は、施設が坂より綺麗。個室でゆっくり出来る。駐車場が広い。夜も子供を預かってくれる。ってところですかね。
正直食事は感動する程ではなかったです😅坂よりは全然良いですけど。
あと、坂と違ってすぐにミルク足していいよ〜だったので、退院してからもあまり母乳が出ず、あっという間に卒乳してしまいました😵1人目の時は溢れるほど出たので、その違いは大きかったです💦
坂は数時間おきに助産師さんが声かけてくれましたが、利府は本当にあっさりしてる感じです。
費用も高いですし、悩みますよね😅
-
ママぴっぴ
ましゅママさんもそお思いますか〜😵
母乳もやっぱりそうなっちゃいますよね〜💦
う“ーーー迷います〜😥
因みにましゅママさんは利府の手出しお幾らだったかお伺いしてもいいですか?- 7月4日
-
ママ
私は破水からの誘発剤と、産後出血が酷くて鉄剤だか点滴してたので、経産婦なのにかなり高かったです😵💦
19万ちょっとでした💦ちなみに坂は7万くらいでした😂
金額もかなりの差がありますよね。。- 7月4日
-
ママぴっぴ
高いですね〜💦
誘発剤と点滴でそんなにいっちゃうんですかぁ…
高いなら高いなりの理由があるなら納得できるのですが、見いだせないのに高いお金払うのは嫌です〜🤮- 7月4日
-
ママ
私もビックリしました😂同じ日に産んだ初産婦さんは26万て言ってました💦
誘発剤使うと高くなるらしいです。
坂は総合病院だし、何かと安心ですよね!大部屋なのと、食事がアレですけど😅- 7月4日
-
ママぴっぴ
26⁉️きゃ〜高いっ🤢
今回の病院選びで“個室”ってのが条件の一つだったのですが、今回コロナで立ち合いも面会もできないなら、大部屋で他のママさん達とお話しできた方が心細くないのかな…🥺とか思って来ちゃってます- 7月4日
-
ママ
高いですよね😂
健診もすごくあっさりな気しませんか?
坂は腹囲とか子宮底毎回測ってくれたけど、それもないし。最初不安でした💦
結果個室でのんびり出来たのは良かったんですけどね😆
まだ病院変えられそうなんですか??- 7月4日
-
ママぴっぴ
そおそおそおなんです!笑
私この前聞いちゃいましたよ〜測らないんですかって😂
バースプランも聞かれたかな?どうだったっけ?って感じだし
産後は母乳、ミルク、混合どちらでお考えですか?って聞かれたので、なるべく母乳で頑張りたい!って言ったらはい、わかりましたーって。
へ?それだけ〜って感じでしたww
凄くあっさりで、坂の助産師さん達に会いたくなっちゃうw
実はもお、30週なんです😐
厳しいですよねぇ😞- 7月4日
-
ママ
坂の外来の助産師たち、本当良い方たちでしたよね😆
それに比べたら確かにあっさりですね😂
あらっ!30週なんですね😳もう難しいんですかね💦
金額の差が無ければ全然利府でもいいんですけどね😅- 7月4日
-
ママぴっぴ
今の心境では、聞いてみるだけ聞いてみちゃおうかなと思っています😣- 7月4日
-
ママ
なんか坂推しになっちゃってすみません💦
どうか出産頑張ってくださいね☺️応援しています💕- 7月4日
-
ママぴっぴ
全然大丈夫です😊
貴重なお話本当ありがとうございました!
話聞いてくれた事感謝します🙏💗- 7月4日
-
ママ
わっ!グッドアンサーありがとうございます😆
聞いてみたんですか??☺️- 7月7日

Chole
初産の時ウィメンズで出産しました❗️陣痛の際に友達は違う病院でマッサージとかして貰って居ましたが、それが無かったのと、あまり何も説明されないので初産には向かないかな〜以外では特に何も感じなかったです😌助産婦さんは優しい方ばかりでした❗️初めてなので、私がこんなものなのかなと思うだけかも知れないです😣
-
ママぴっぴ
貴重なご意見ありがとうございます!
初産だと心細いかもしれませんね〜😕
そおなんですよー何も感じない、良くも悪くもないみたいな😅
因みに2ヶ月のお子さんが利府だったって事ですか?
コロナの影響はありましたか?立ち合い出来ないとか、面会ダメとか…- 7月4日
-
Chole
コロナで面会、立ち合いなしで荷物持って来てもらって下で誰かが受け取って私に渡されるって感じでした😣孤独でした😂
- 7月4日
-
ママぴっぴ
がーん😱
私立ち合いないとムリです😣とか言ってみようかと思ってたんですけど、通じなさそうですかねぇ🥺- 7月4日
-
Chole
8月くらいに落ち着けば立ち合いとか面会出来ると知り合いが言っていたのですが、コロナ増えてますもんね😂😂私は立ち合いが嫌だったので面会が出来ないのだけが苦でした😂
なかなか厳しそうです😵- 7月4日
-
ママぴっぴ
私も自分の出産の時は落ち着いてるんじゃないかな〜と期待していたのですが…
落ち着かなそうですよね☹️
りあんさんはお子さんお二人とも利府だったのでしょうか?
また差し支えなければ、手出しおいくらだったとかお聞きしてもいいですか?- 7月4日
-
Chole
早く落ち着いて欲しいですよね😭😭
1人目は違うところでした!
個人病院だからか分からないですが、手出し25万くらいでした😢
高いです…- 7月4日
-
ママぴっぴ
た、高い…😳- 7月4日
-
Chole
入院期間が長引いたのでそれもありますが、用意してた金額より高くて慌てて持ってきてもらいました(笑)🤣- 7月4日
-
ママぴっぴ
そりゃそうなりますよね〜〜🥺
- 7月4日

A & Y & H &Ymama
うわ〜よくわかります(笑)
1人目市立、2人目ウィメンズで産みました。金額はんぱない(笑)1人目手差し12年前で2.3万くらい。ウィメンズ平成30年14万くらい(笑)
今回も通ってますが、説明用紙の金額が前より増えてる〜🤣
同じ金額、もしくは安く無痛分娩(遠藤)いけるぢゃーんと後悔してます(笑)
が、兄弟がいるので自宅から近さを選んでます😢
使い勝手聞かないと全く教えてもらえないから2人目の時かなり不安でした😭
陣痛始まってから1時間事に測りにきてくれたのに、21時過ぎたら来なくて…生まれる0時過ぎまで1人でめっちゃ泣きながら耐えました😰
立ち会いない夜の分娩に恐怖です(笑)
聞けば教えてくれるけど、基本きかないと教えてもらえないので、初産向きではないと思います。
エコーも3D機械あるのに?毎回は見せてくれないことが不満です(笑)
いいとこ書かなきゃなのに、愚痴書いてごめんなさい🤣🤣🤣
お会いするかもですので、よろしくお願いします(*^^*)
-
ママぴっぴ
ここにもいらっしゃった😅笑
うんうん、無痛いけちゃいますよね〜
なんなんですかその放置は😳⁉️
陣痛めっちゃ辛いのに…
私ならムリだ〜😦
いや、色んな意見が欲しいので愚痴でもいいんです😅
エコー写真いつも何がなんだかわからない…頑張って3Dで見せてください!って2回ほど言ってみたら、余計何がなんだか分からないぐにゃぐにゃの何かが写っている写真もらいました😂
もお3回目は聞かないですw
おじーちゃんだからかな?写真撮り方下手〜ww
お会いするかもですね〜😌- 7月5日
-
A & Y & H &Ymama
先生は丁寧でしたよー今回最初産むの悩んでたのですが、相談?で話たくさんしてくれましたし😊
ぼそっという、可愛いとか順調ですねって言葉はきかいてきぢゃなくちゃんと赤ちゃんが好きな先生なんだなーと感じてます😊
古い機械の方が慣れてるからなんでしょうね〜(笑)
コロナで立ち会い、面会ないので今回は前回に習い産まれるギリギリまでは自宅に居ようかと思ってます(笑)- 7月5日
-
ママぴっぴ
先生優しいのはわかります😌
ボソっと可愛いね〜って言ってくれますよね😊
出産の時は同じ先生でしたか??- 7月5日
-
A & Y & H &Ymama
先生がいいと思っていたのに、夜中の分娩で…公済病院?の夜勤援助?の先生でした(笑)
助産師さん2人しか覚えていません( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
先生の名前や顔全く記憶ないです(笑)
縫われて痛いっていったくらいしか(笑)
たしか産まれてから分娩室来たような?(笑)
なので、日中産みたいです🤣🤣🤣- 7月5日
-
ママぴっぴ
やはり夜だと違う先生なんですね〜
色々教えて頂きありがとうございます😊- 7月5日

ママぴっぴ
相談に乗ってくれた皆様ありがとうございました😊
坂病院が分娩空いていたので、転院することになりました〜
助産師さんも、「坂で頑張りましょう!戻っておいで〜」と快く受け入れていただけました😭
モヤモヤが晴れて
コロナ等まだ心配なことはあるけど、頑張って出産に挑めそうです!
ママぴっぴ
貴重な意見ありがとうございますー🙏
やっぱそう思う方いるんですねー😭
でもその位だったらきっと坂でも見ててくれたりしますよね〜
因みに坂で推奨している出産直後の裸で抱っこするやつ←なんて言うか忘れてしまいました💧利府でもできると思いますか??
あ
ほんとそう思います😅
カンガルーなんちゃら?でしたっけ!?なんだっけ?笑
私、産んだ後の記憶なくて
旦那に聞いたらすぐ測定
されたみたいです😫
ママぴっぴ
そう!それです〜😊
そうだったんですね〜
私は陣痛の時の記憶がないです笑
だから…出産って大変だから病院選び今更迷ってて😣
後々後悔したくないですー
因みに、あ さんは利府の手出しお幾らだったかお伺いしていいですか?
あ
利府で少し後悔しましたが
2箇所経験できてよかったかなーて🤣
予定日5日過ぎたので促進剤使って
14万程でした😅
何故か管理保育料が高い😭
あ
よかったら参考までに🤗
ママぴっぴ
管理保育料高っ😦
それだけで坂の倍あるいは倍以上ですねww
貴重な情報ありがとうございました🙏
あ
高すぎますよね😅
預けたのも初日のお風呂だけで
後は沐浴とか検査とかだけ
だったのにこの金額😂
友達は手出し1万とかみたいで
なにが違うのか🤔
ママぴっぴ
えーーー何その違い😦
謎すぎます🤯
あ
差がありすぎてびっくりしました😅
出産頑張ってください\( Ö )/
ママぴっぴ
色々貴重な情報ありがとうございました!!
怖いけど←いろんな意味でw
頑張りまっす💪🏽😩