
乳糖不耐症についての相談です。6ヶ月の息子がうんちの回数が増えて困っています。乳糖不耐症の可能性があるが、小児科の先生はまだ判断を保留中。症状やミルクの変更について教えてほしいです。
乳糖不耐症に詳しい方いらっしゃいますか?
もうすぐ6ヶ月の息子なのですが、普段は1日1、2回程度だったうんちが3週間程前からうんちの回数が多くなり、多い時なら10回程する程になりました💦ミルク後すぐに出たりもします。
離乳食も始めたのでそのせいかな?っと思い離乳食を1週間中止しましたが変わらず、、
回数が多くなってから小児科にも通って感染症の検査しましたがどれも陰性で整腸剤を服用してますがあまり変わらず、、
調べると乳糖不耐症と言う症状があったので小児科の先生にも伝えてみましたが、まだ判断するのは早い。整腸剤で様子みてと言われるだけなんです。
息子は幸い機嫌は良いのですが、やはりそれだけの回数をするのでおしりかぶれで真っ赤になり可哀想で。。
乳糖不耐症ってどんな症状なのですか?💦
乳糖不耐症のミルクに変えたら治るもんなんですか💦
小児科の先生には言われてませんが変えようか悩んです(><)
なった事ある方教えてください🙇
- NNR(5歳1ヶ月, 12歳, 15歳)
コメント

m.a
息子もそのくらいの月齢の時酷い下痢になり1ヶ月半くらい治るまでにかかりました!便の検査をしたところ大腸菌が原因でした。出し切ったところでやっと治ったって感じです。
乳糖不耐症はなかなかならないそうなので違う気がしますが…
あとお尻かぶれはおしりふき使わずシャワーで洗って優しくコットンとかで拭いてあげるといいですよ😃

ぽちこ
息子が乳糖不耐症と言われましたが、症状は黄色い水っぽい便の中に白いつぶつぶ(ミルクが消化できなかったもの?)が混ざってました😭
乳糖不耐症用のミルクが売ってあったのでそれを2週間ほど飲ませて下痢が落ち着いたら普通のミルクに戻して..という感じでやってましたが、これを2回ほど繰り返しました😭
痛そうで泣くしママも大変ですよね😭💦
少ない量で売ってあったりもするので、そちらを飲ませてみるのはどうでしょうか?👀
-
NNR
コメント遅くなりすいません🙇
まさに!そんな感じです!
ミルク後は大量に出ますがその時に白いつぶがあります😭
ミルクはノンラクト?ですか?飲んで1ヶ月ぐらいは様子見ですね(><)
1度飲ませてみます!貴重なご体験ありがとうございました😃- 7月4日
NNR
コメント遅くなりすいません🙇
1ヶ月半もですか、、中々治らないもんなんですね(><)
大腸菌!確かに離乳食はじめたと同時に哺乳瓶の消毒はやめたかのが原因かもしれません💦次の病院の時に検査してもらいます!
貴重なご体験ありがとうございました😃