※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*3kids mom
子育て・グッズ

同じ月齢の子どものイヤイヤ期について相談です。声や体の大きさで疲れ、子供に怒られています。

同じくらいの月齢の方〜😱
イヤイヤどんな感じですか…
私はクソでかい声量でのわがまま、イヤイヤ…
クソでかい体での癇癪、地団駄にほとほと疲れています。
今も真っ只中で下の子やっと寝たのに起こされて
もう気持ちがどうにもならなくてひとり別室です。

落ち着いて戻ったら、息子にどっか行け!と言われます。

コメント

deleted user

ないものを出せ等物理的に無理な要求をどんなに説明してもないことを教えても「ほしいほしい!」と収拾つかなくなったり、手が離せないときに「だっこだっこ!」などわがままに甘えてきたり……ですかね💦
地団駄や癇癪ほどではないので遅咲きなのか?とビビっています💦💦

気持ちに余裕があるときは「ないものはないしママは魔法使いだから出すこともできないよ!気が済むまで言ってていいよー」と様子見たり「忙しいよー!ママも娘ちゃんに抱っこしてもらいたいのにぃぃぃー!!!抱っこ抱っこ抱っこぉぉぉ!!!」と手は他事しながら大声でわがまま言って、娘になだめる側になってもらったりしてます😂

  • *3kids mom

    *3kids mom

    うちは男の子なので激しいんですかね😣
    うちの場合は赤ちゃん返りもあるんだとは思うんですけどね😭

    私もこないだ床に寝転がって同じこと言ってわがまま言ってたらめっちゃ息子引いてましたww

    • 7月3日