![2歳差育児中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大森産婦人科で里帰り出産予定で初診に行ったらエコー写真をもらえなかった。病院に問い合わせたら毎回エコー写真を渡していないとのこと。これは普通なのか疑問。
高砂市の大森産婦人科で里帰り出産予定で今日初めて診察に行きました。
エコー写真をもらってないことに気づいて母子手帳に挟んであるのかと思い見てみましたが、挟んでいませんでした。
病院に電話してみると毎回エコー写真を渡してるわけではないと言われてしまいました。
4Dも普通のエコーももらえないってありえるのでしょうか?
1人目のときも里帰り前の病院も毎回エコー写真をくれていたので、疑問に思いました。
- 2歳差育児中(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![バンビ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バンビ♡
毎回はエコー写真もらえませんでしたよ。
でも欲しいと言えば、もらえた気がします。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
エコーしたのにもらえなかったんですか?大森産婦人科は里帰り前に通ってましたが、その時は毎回貰ってた気がします🤔
-
2歳差育児中
4Dエコーもしたのに写真はくれませんでした。
なので電話で聞いてみると写りが悪かったら写真も渡してないしお金ももらってません!と言われたので少し不快でした😅
普通のエコー写真ももらえずショックです💦- 7月3日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
私も毎回貰えませんでした!お金プラスで払ってるのにもかかわらず。
なので途中から4Dは希望しなかったのですが、4Dの毎回撮って見せる事だけしてくれてました👀
-
2歳差育児中
やはり毎回もらえない場合もあるんですね💦
普通に毎回もらえるものだと思っていたのでショックです。
エコーって今しか残せないものなので😭- 7月5日
2歳差育児中
毎回は貰えないんですね💦
前の病院はいつも診察後に貰っていたので渡し忘れなのかと思いました...。
欲しいと伝えればもらえるのですね!
次の検診の時に伝えてみます。