※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚まま
子育て・グッズ

抱っこして寝かしつけたら泣くけど、おろすと寝る子いますか?最近暑くないのに不思議。風呂入れてミルクあげて寝かせる日々。同じ経験のお子さんいますか?


抱っこして寝かしつけたらギャン泣きして
おろしたら 寝る子いますか?(笑)

暑いから?とかも思いつつもクーラーその時はつけててそんな暑くないし
なんでやろと最近不思議に思います( ˙灬˙ ) 

だからもうここ数日は風呂入れてミルクあげて
ゲップが出たら御座の上に転げて寝るのを待つ様な形の日々です( ゚д゚ )

そのようなお子さん他にいらっしゃいますか(´・ω・`)?

コメント

H&Yママ

うちの子も、いつもではないですがおろしたほうがよく寝ます(笑)抱っこが嫌いなわけではないのですが、添い寝してあげたほうが落ち着いて寝ます!私の抱っこが下手なのか…分かりませんが時々あります。
一番テキメンなのはエルゴの抱っこ紐で寝かしつけると一発です!

( ´•ω•`)

うちなんて産まれてからずっとそうです( ;∀;)

抱っこで寝てくれたのなんて
2回ほど…

いい子で良いねと言われますが
なんか逆に寂しいです(笑)

抱っこが下手なのかな〜とまで思いました( ;∀;)



抱っこをせがんでくれる割には
すぐに仰け反り…おろせ〜となります>_<

ままん◡̈⃝︎⋆︎*

うちの子も6ヶ月頃から急に、抱っこでの寝かしつけを泣いて嫌がるようになり、落ち着くまでベビーベッドに乗せてたら勝手に寝てました(´ω`;)
その日を境に今日まで一度も寝かしつけることなく一人で寝てくれてます^ ^